大切な人へ
立春の日。
東京からの帰り道、寄るはずもなかった寒川神社へと向かいました。
帰りの電車が我が家直通でなかったことも手伝い・・・。
今の私にとって心の支えとなっているある人に、どうしても感謝の気持を示したいという閃きが突然訪れたのでした。
不思議なもので、めったに通らない相模線の接続が異様なほど順調で、あれよあれよと言う間に寒川さんへ到着。
どういうわけか、昨年8月にご祈祷していただいて以来なぜかこれで4度目の寒川さんとなりました。
これもご縁というものなのでしょうか。
とはいえ、時間はすでに夕方4時半を回り、神社もすでにほぼ店じまい済みで、一日の締めくくりにと箒を動かす砂煙が宙に舞っていました。
慌ててお参りをし、ひとつだけ開いていた売り場へ行きました。
八方除けで霊験あらたかといわれる相州一宮、寒川神社。
神社もいろいろありますが、ところによって印象が違います。
寒川さん、はじめのうちはピンとこなかった私ですが、訪れるたびにその不思議な清々しさと力強さを感じつつあるように思います。
選んだのは携帯用のカード型お守り。
八方除けシリーズ「身体安全」のお守りです。
ついでに自分用に暦も買い求め、足早に正門をくぐりました。
そして・・・その直後、手水舎でお清めをしなかったことに気づきました〜^^;
仕方が無いので鳥居をくぐって「ごめんなさい!」とお辞儀をして寒川さんを後にしました・・・。
帰り道、行きにはかすんで姿が見えなかった富士山がぼおっと茜色の中に浮かび上がっていました。
5時を過ぎると突然現れる富士山。これもまた日本の七不思議???
無数の電線で切れ切れにされた富士山にしばし見とれてから宮山駅へと向かいました。
帰りもまた・・・順調でした・・・そういう日もあるものですね!
先日、送ったお守りが届いたとの連絡がありました。
私にとっては本当に大切な人、でもその人にとって私がどういう存在かなんてわかりません。
でも、その人の答えにびっくりしました。
「今日一日、なんだかお昼前から変な感じがしていました。寒いんだけど何かに守られているような。届いてわかりました。お守りに念が封じられていたのですね!手に取るなり涙が出てきて驚きました。ありがとう!」
と・・・
変な感じの正体がわかった後は寒さもおさまり、満ち足りた気持で一杯になったとも・・・そして、全身に力を感じた、と。
・・・そんなことって、本当にあるのだと知り、ショックとともにうれし涙がこみ上げてきました。
世の中には、自然や宇宙に限りなく近い人たちが存在します。
それは、科学だけでは説明しようがない深遠な世界。
宇宙は広い。
それを真に、真摯に受け止めている人に奢りは無縁な存在なのかもしれません。
そんな謙虚さをあらためておしえてくれたその人に出会えたことは、私にとって何よりも代え難いものでした。
これまで出会ってきたすべての人々に感謝したい気持で一杯です。
この写真を見る
« 一通の手紙 | トップページ | アクセス2万件突破 »
「心と体」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- こういうことを言うのも・・・と思ったけれど(2015.12.22)
- 疲れ気味で神頼み(^_^;)(2015.02.12)
- 昨日は11125 歩、今日は0 歩(2014.12.06)
- 相変わらず参拝続行&まだ場所休み中(^_^;)(2014.09.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言パート2開始の日(2020.05.07)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- すっかりブログがご無沙汰当たり前に(^_^;)ちょっと仕切り直し(2016.10.05)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 頭痛持ちじゃないんだけど(2016.02.01)
「環境・自然 ambiente&natura」カテゴリの記事
- 昨日の空(2015.12.12)
- 雨が(2015.12.11)
- 昨日の夕焼け(2015.12.10)
- 高砂部屋平塚夏合宿:簡単なメモ(気になったこと)(2015.09.09)
- EU移民問題を見ていて(2015.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
« 一通の手紙 | トップページ | アクセス2万件突破 »
コメント