中井蓮池の里
先月、小田原の蓮池では立派な葉っぱしか見られなかったのですが、実はもっと近くにも蓮池があることを知りました。
足柄上郡中井町の中井蓮池の里。仕掛人はこちらの社長さん↓
株式会社 小嶋板金工業
(蓮池の里ページもあります)
バス停から降りて10分ほど歩いて行くと、車道左手にある牛舎のそれらしき香りの向こうに(笑)鬱蒼とした竹やぶが。
竹やぶを背景に、休耕田を利用した蓮池が姿を現します
(実際には写真より左側にも蓮池があります)。
近づくと、白・ピンク・牡丹色・うっすら花びらの先がピンクに染まった花びら・・・と、何種類もの蓮がぽこり、ぽこりと一面に咲いていました。
ホトトギス?歌の下手なウグイス?も、自然を謳歌して蓮池鑑賞に彩りを添えてくれました。
あぜ道をゆっくり歩きながらひとつひとつの花や蕾、花托、葉を堪能しようかという時に雨が。
でも、この雨が幸いにもしっとりとした叙情を与えてくれるのです。
陽気なおじさん、小嶋さんも休憩所で来訪者に次々と声をかけながら、「蓮は雨降りの時が一番奇麗なんだよ」とおっしゃっていました。
今年は出だしが比較的遅いらしく、初めて咲いたのが6月18日、おそらく8月中旬まで咲き続けるのではないかと予測しているとのこと。
台風で横倒しになる可能性もありますが、しばらくすれば元に戻ることでしょう。
ハスの花は、肥料は与えない方がいいとか。与えると、葉ばかりが大きくなって花付きが悪くなるそうです。なので、こちらの蓮池では肥料は一切施していないんですって。
ボランティアでこうやって地元民ばかりでなく遠方からもファンが駆けつけるような蓮池に育て上げた小嶋さんと協力者の皆さん、素晴らしいですね。
以前マイフォトでざる菊園の紹介をしましたが、好きで花を育て始めたら名所になってしまった・・・というスポット、まだまだ訪ねていきたいものです。
秦野駅からは比奈窪行きの神奈中バスに乗り(南口からは日赤病院経由、北口からは震生湖経由が出ています)、終点(比奈窪)から徒歩約10〜12分。
雨が降っても、休憩所でのんびりお茶を飲みながらの鑑賞も可能です^^
写真はクリックしてお楽しみくださいませ^^
« ブラックベリージャム | トップページ | 中井蓮池の里part2 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 馬車道から(12月11日)(2015.12.13)
- 12月22日&23日の空そして今日はクリスマスイブですが…(2014.12.24)
- 夕暮れの月(2014年11月4日)(2014.11.04)
- 昨日の夕暮れ富士山&今朝の富士山と朝のプチ散歩(2014.10.19)
- デジ一は手が出ないので…(2014.08.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- H29(2017)年大相撲春場所十四日目終了ですがそれよりもコアなフリーペーパーが(2017.03.25)
- 馬車道から(12月11日)(2015.12.13)
- 長袖シャツ一枚の月曜日&タートルネックセーターの火曜日(2015.04.08)
- 東京駅界隈の週末(2015.02.22)
- 久しぶりに近所の天然温泉へ(2014.12.07)
「環境・自然 ambiente&natura」カテゴリの記事
- 昨日の空(2015.12.12)
- 雨が(2015.12.11)
- 昨日の夕焼け(2015.12.10)
- 高砂部屋平塚夏合宿:簡単なメモ(気になったこと)(2015.09.09)
- EU移民問題を見ていて(2015.09.07)
「季節」カテゴリの記事
- 新年明けましておめでとうございます(2017.01.01)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 初めて2駅寝過ごし(;´д`)トホホ…(2015.12.07)
- 色々あってからの・・・KUNI「願い叶うなら」到着♪♪♪(2015.12.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
蓮の花は雨が降ると一層素敵ですね。。。
しばし見惚れてしまいました。
静かに流れる時を感じて・・・。
投稿: niko | 2007年7月14日 (土) 01:18
nikoさん、おはようございます^^
雨の中でもすっくりと立つ姿は高貴さを感じさせますね。
一度、明け方に「ポコッ」とはじけて咲く蓮の様子を是非見て(&聴いて)みたいなあ、とも思います。
投稿: 蒔右絵門 | 2007年7月14日 (土) 08:28