« ミュージシャンの悲哀  | トップページ | ローマのぼったくりレストラン  »

2009年6月29日 (月)

番付発表  

今日、大相撲の番付発表がありました。
まだまだド素人の私から見ての感想をちょっとだけ:

一番びっくりしたのは猛虎浪関の番付。
新入幕でいきなり西前頭枚目!
すごい・・・悲願の新入幕、頑張ってほしいです。
特に、先場所は3日目?だったか、土俵上で肘を痛めて先行きが危ぶまれる中、気迫で最後まで闘った功績が番付に表れているのでしょうか
夏場所前の4月末の稽古総見の時も、誰よりも体を真っ赤にして土俵に何度も上がっていた猛虎浪関ですから・・・名古屋はどんな姿を見せてくれるか、楽しみです!

  そして・・・あらためて番付表の中で鶴竜関と稀勢の里関が並ぶのを見ると、ワクワクしてしまいます
このお二人、地力をつけてどこまで伸びて来るか?
目が離せません

34歳で再び小結に返り咲いた旭天鵬関、目立たずしかししっかり存在感を示しているところは嬉しいですねo(*^▽^*)o

東前頭筆頭の阿覧関、上位との対戦はいかに?

武州山関、東前頭六枚目。
上がりました〜応援したくなります!

高見盛関、西前頭四枚目!
上の方ではどんな相撲を見せてくれるか?
舞の海さんが、「彼は非常に高レベルの技術を持っている。是非、パフォーマンスだけではなくて彼のその相撲の素晴らしさを見てほしい」とコメントしていました。
強靭な背筋と抜群のかいな返し。ぎこちない動きの中に、しっかり鍛え抜かれた技があるのですね

名古屋場所は十両の動きが非常に気になりそうな私です

千代白鵬関、東筆頭。がっ・・・頑張ってすぐ返り咲きしてほしい!
今度は何事もないよう、願うばかり!

安壮富士関、西四枚目。
兄弟でさらに上を目指して!FORZA!

若の里関、西六枚目・・・怪我のほうは良好なのでしょうか
早く返り入幕果たしてほしい。

新十両、徳瀬川関はこれまた西九枚目!
期待値上がってしまいますね。

返り十両の北桜関は西十三枚目。
豪快な塩撒き、名古屋では遠慮してちょっと控えめに、と考えているようですが・・・
大きな体での大きな相撲っぷりを楽しみにしてます♪

そして・・・幕下。
怪我でふるわず、ハングリー精神はどうなのかしら?と思われるイケメン隠岐の海は、四股名「福岡」に戻り東の四枚目。
頑張れよ〜!!戻ってこ〜い!
(幕下にも名前が無い!引退!?と勘ぐってしまいました・・・失礼をば

先場所でつい目を見張ってしまった幕下付け出しの宮本、早くも西七枚目!
あ〜・・・我が家のBSを何とか録画する手はないものか・・・(T_T)

7月に向けて、ますます動き出している力士たち!
たのしみ〜(≧∇≦)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« ミュージシャンの悲哀  | トップページ | ローマのぼったくりレストラン  »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 番付発表  :

« ミュージシャンの悲哀  | トップページ | ローマのぼったくりレストラン  »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード