« H21大相撲秋場所・三日目〜なんといっても日馬富士♪ | トップページ | H21大相撲秋場所:十二日目~佐渡ヶ嶽大関玉砕・・・ »

2009年9月17日 (木)

これも立派な筋肉痛

イベント時期にはつきものの、招待状封入作業。
封筒づくりのためにスタンプをひたすら押し続けること一日延べ3000回以上。
昨日が初日。
今日が二日目。
しっかし・・・

去年、幻の滝を見にクサリ場を登り続けたあの冒険翌日に匹敵する筋肉痛
う・・・腕が上がらん・・・激痛があ~
マジメに驚いてます・・・

デスクワークも肉体労働でござる

なんにしてもあと一日だ。頑張ろう

帰りの電車で当然、大相撲取組速報をチェック。
将司が5連勝、すごいな~!と思いながらスクロールしていくところで指がストップ。

は、はるまふじ・・・黒星
相手は栃ノ心!?

帰ってネットで「がっぷり四つ?」
大関の更新、昨日も今日も無いし・・・
怖くてまだ録画見てません。

あとで相撲ダイジェスト、起きて見ようかな・・・すごくショックです
でも誰よりもショックを受けているのは大関。
おととい39℃の高熱を出したとの話なので、体調万全ではなさそうだし。
(もっとも、それを言ったら白鵬関も高熱で勝っていた場所があったわけだから・・・角界では言い訳にはならないのかもしれませんが・・・)

大関、でもこれがおそらく綱取りへの布石でもあるのです。
苦しさを乗り越えてこそ、真の横綱になれる。
明日からも一日一番、切り替えて集注してほしい。
応援してるよ~
でも体調が本当に心配かも・・・変な無理はしないでね・・・

さて・・・ダイジェストの前に寝ることにします

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« H21大相撲秋場所・三日目〜なんといっても日馬富士♪ | トップページ | H21大相撲秋場所:十二日目~佐渡ヶ嶽大関玉砕・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これも立派な筋肉痛:

« H21大相撲秋場所・三日目〜なんといっても日馬富士♪ | トップページ | H21大相撲秋場所:十二日目~佐渡ヶ嶽大関玉砕・・・ »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード