« 一年前の三陸産わかめ | トップページ | H23年大相撲五月技量審査場所・初日 »

2011年5月 6日 (金)

インターポット135日目:突然枯れた・・・

インターポット
蒔右絵門さんの庭を見に行く

今朝、自分の庭を見て仰天。
春なのに・・・笹やブッシュが枯れてる!!!
写真ではわかりにくいのですが、笹が一列丸ごと枯れ、奥にあるコニファー風の木が3本ともいつも引っこ抜く雑草のような姿に・・・。
なんと、一気に16個もアイテムが消えて、無残な庭になっていたのです。
がが~ん・・・、かなりのショック!!!
特にコニファーもどき(アイテム名はロングブッシュ)は、もう無料では手に入らないもの・・・
水やりと肥料やりがいけなかったのか!?なんで!?!?

意気消沈してつぶやいたところ、どうやら「おいしいシリーズ」アイテムは4週間の期限付きになったとか!?
でも、調べてもどこにお知らせが出ているのやら。
ニフティのお知らせはいつも調べにくいので、どうにかしてほしいのですが・・・
私が使い方をわかっていないだけかもしれません。
ですが、初心者でもわかりやすいページ作りをしてほしいなと前から思っていたりします。
ココログスタッフの皆さん、是非よろしくお願いします!

…と書いた矢先、ありました^^;
1月25日付のお知らせココログに、「おいしい草花がインターポット暦約4年(現実世界で約1ヵ月)で枯れるようになりました」ですって。
そうでしたか・・・。
他にもお知らせ事項がまとめて発表されているので、よろしければ上記リンクをクリックしてみてください。
すでにこの記事からさらに変更となった項目もありますが。

というわけで、ショックのためマバラギク1本と、がーがーちゃんに食べられないアイテムだけを残して後は抜いてしまいました・・・。
アイテムボックスに入っている間は枯れることはないとのこと。
まあ、無料で楽しむだけではシステム管理が厳しいということですよね。それはよくわかります。
細々と楽しむことにします^^;

この一週間、やたらとゴンスくんが来てアイテムを届けてくれてたのですが、新規登録記念アイテムだったのだと今日わかった矢先のこの仕打ちは何ともタイミング良過ぎでした><
せめて枯れるアイテムがもっと少なかったら・・・残念です。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

« 一年前の三陸産わかめ | トップページ | H23年大相撲五月技量審査場所・初日 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インターポット135日目:突然枯れた・・・:

« 一年前の三陸産わかめ | トップページ | H23年大相撲五月技量審査場所・初日 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード