« H24年大相撲初場所初日 | トップページ | NHK大河ドラマ「平清盛」初回放送を見て »

2012年1月10日 (火)

H24年大相撲初場所2日目:箇条書き風にて

【ゲスト・解説】
・やくみつる氏、どうやら三段目の中継から登場されていた様子。幕内中継時についに出た「モン流ブーム」の話(笑)しかし旭秀鵬、2連敗^^;
・北の富士さん、体調不良で不参加><初日は特に調子悪そうには見えなかったけど…
・デーモン閣下、小野川親方へのツッコミが厳しい(笑)

【幕下】
・竜電、初日ならずあっけない黒星…(vs栃矢鋪)

【十両】
・北はり磨初日!インタビュールームに呼ばれる^^
・琴勇輝、会心の2勝目!(vs栃乃洋)稽古の賜物!
・勢、危なかしくも叩き込みで2連勝。インタビュールーム行き(笑)
・翔天狼がいつかの押し出しを2日続けて思い出したかのような素晴らしさ。虫垂炎手術で稽古ができなかった様子だが「けいこ不足で力を出すのが翔天狼」と閣下^^;
・舛ノ山、2敗・・・押し相撲をやめて四つ相撲に変えてきたのか?
・玉鷲、なぜ幕内でそれができない?というような電車道の押し相撲。久々だ。

【幕内】
・千代の国、元気よく2連勝!(vs磋牙司)
・隆の山。巨漢の天鎧鵬に組みにいき観衆喜びのどよめき!見せ場つくるも白星ならず。
・臥牙丸初日、先輩栃ノ心を吹っ飛ばすかのような寄り切り。インタビュールームであまりに流暢な日本語(笑)
・栃煌山、分が悪い阿覧を一気に押し出し!これで波に乗れるか?
・松鳳山、激しい相撲で碧山を叩き込み。インタビュールームで笑顔がこぼれる(笑)
・旭天鵬、珍しい決まり手「小手捻り」(vs嘉風)
・何故か今場所、押し相撲力士が活躍。豊響もしかり、豊真将白星ならず。
・妙義龍対栃乃若、若手を占う注目の一番。予想通りの激しい相撲になるが同体判定でとり直し、体の大きい栃乃若に分があったか押しだして妙義龍2連敗。2戦目では立てなかった妙義龍><「息が上がってますね」と指摘のコメントあり。
・北太樹×高安以降、好取組オンパレード。鶴竜から大関、横綱と負け無しで終了。妙義龍×栃乃若戦がとりなおしとなったためか、横綱戦は6時のニュースを遅らせる形で実況が続けられる。
・雅山、連日がんばってる!声援もすごい^^しかし琴欧洲が落ち着いていた。

琴奨菊も初日が出て一安心です><把瑠都も今場所になってやっと本気を出してきた感があります^^
日馬富士も心配していたのですが、意外と調子がよいかも?^^
前半戦の大関たち、このまま突っ走ってほしい。
稀勢の里は貫録十分、これは楽しみです!

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« H24年大相撲初場所初日 | トップページ | NHK大河ドラマ「平清盛」初回放送を見て »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: H24年大相撲初場所2日目:箇条書き風にて:

« H24年大相撲初場所初日 | トップページ | NHK大河ドラマ「平清盛」初回放送を見て »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード