« ミヤネ屋の鶴竜特集を見てしまった | トップページ | インターポット463日目:またバグでマイドさんが^^; »

2012年3月28日 (水)

インターポット461日目:収穫デー

インターポット
蒔右絵門さんの庭を見に行く

インターポット


インターポット

二日間にまたがっての収穫が最近のパターン。
写真は遊ぶがーちゃんが右から攻める図&左から攻める図、です(笑)
もう、これだけ見たらいいかな・・・アヒルが消えたら後はがーちゃんに全部おいしいお食事を献上します^^(でももったいないと思うアイテムは実は置いてないwww)

収穫の途中でゴンスくじのレベルが6にアップしてしまいました。
合計収穫数が6000個を超えたから?(レベルアップの理由を調べてません^^;)
ある程度収穫するたびにゴンスくじを引いてたので、初めは15個で1回引いていたのが突然30個で1回となり><
でもレベルアップすると、その分いいものももらえるようですね。実際、レベルアップ後は1回しか弾けなかったのですがおいしいブッシュボールをゲット。

ひとまず戦果:

収穫した実:215個+11個=226個

ゴンスくじ:
ビンゴ券×36枚
くさったエサ×2
おいしいコツブ草×1
おいしいブッシュボール×1
ふつうの引換券

ビンゴ~6枚セット×5回、4枚セット×1回、2枚セット×2回(計8回)で:

ゴンスくじ:ビンゴ券×2
ビンゴ:ジュエル石青×1、おいしいユキワリソウ黄×1、プリムラ白×1、おいしいちびバラ青×1
死神:4回(うち1回はビンゴ一発目^^;)

地味・・・と思うのは、気のせい?
まだふつうの引換券は換えてません。やはり地味に敷石をそろえていくべきか?

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

« ミヤネ屋の鶴竜特集を見てしまった | トップページ | インターポット463日目:またバグでマイドさんが^^; »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インターポット461日目:収穫デー:

« ミヤネ屋の鶴竜特集を見てしまった | トップページ | インターポット463日目:またバグでマイドさんが^^; »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード