« H24年大相撲三月場所(大阪場所)13日目:幕内後半戦からのメモ | トップページ | インターポット458日目:遊ぶがーちゃん発見! »

2012年3月24日 (土)

H24年大相撲三月場所(大阪場所)4日目:把瑠都に土&朝青龍登場の日

ちょっと取組日の更新が前後しちゃいましたが・・・^^;
この日は把瑠都がどうというよりも鶴竜を誉めるべきなのでしょう。3月14日(水)・4日目の取組記事でございます。

スポニチからの引用:

痛恨の1敗を喫した把瑠都は左膝から崩れ落ちると天を仰いだ。「3日目までが大事」と話していたが、そこを乗り切った先に待っていた大きな大きな落とし穴――。顔をしかめながら花道を引き揚げ、支度部屋の風呂場に直行すると「あー!」と叫んで悔しさをあらわにした。

  「組みにいったらよかった」と振り返った立ち合いに迷いがあった。相手は3場所前に“変化”で敗れた鶴竜。本当は一気に「突き放したかった」が「足が前に 出てない」。まんまと懐に入られ、相手得意のもろ差しの形にされると土俵上をグルリグルリと2回転。一度は体が離れたが再び2本差されて、そのまま寄り倒 された。


3敗を喫した今、あらためて振り返るとまた示唆に富んでいるというべきか・・・。
今日・明日の二日、ある意味では把瑠都もまだ優勝にからんでいます。鶴竜がつぶれるのを待つしかないわけですが^^;

この日、中入りで新十両インタビューがありました。九重部屋の千代鳳
一番印象に残っていたのが、あのこわ~~~~い横綱千代の富士・九重親方がベタ誉めだったこと!
文字通り手放しの誉めようだったので、ものすごくビックリしました。
もっと早く十両に上がってもよかったぐらいだし、期待もしているとのこと。
何しろ今、九重部屋の勢いが止まらない状態!
関取の半分が九重部屋、なんてことになったりして・・・?それは言い過ぎかもしれませんが、それぐらいメキメキと頭角を現しつつあるので千代鳳、これは要注目です^^
24日(土)現在もまだ勝ち越しのチャンスがあるので、今日もしっかり見届けます(笑)

ではもう過去のことでいまいちよく覚えてないので(私の記憶力なんてそんなもの^^;)結果だけでも:

【幕下】

肥後嵐●寄り切り○竜電
佐久間山○小手投げ●城ノ龍

【十両】

徳勝龍●引き落とし○益荒海
北勝国●叩き込み○荒鷲
千代鳳○下手投げ●千昇
徳真鵬○叩き込み●里山
武州山○引き落とし●大岩戸
木村山○引き落とし●剣武
舛ノ山○押し倒し●北はり磨
旭秀鵬●送り出し○皇風
鳰の湖●突き落とし○高見盛
旭日松○引き落とし●芳東
玉飛鳥○引き落とし●魁聖
黒海●押し出し○土佐豊
千代大龍○上手出し投げ●双大竜
磋牙司○突き落とし●琴勇輝
4連勝は木村山と玉飛鳥

十両4日目の
来場者アンケートによる「敢闘精神あふれる力士」:
1位:舛ノ山 2位:千代鳳 3位:土佐豊&高見盛

【幕内】

玉鷲○押し出し●勢
勢、4連敗中^^;

北太樹●突き落とし○隆の山
隆の山にとっては初日。

翔天狼○押し倒し●若の里

大道●上手投げ○寶智山

朝赤龍○寄り切り●宝富士

佐田の富士○押し出し●富士東

隠岐の海○寄り切り●天鎧鵬
天鎧鵬4連敗><

碧山○突き出し●豪風

雅山○叩き込み●豊響

高安○叩き込み●豪栄道

この後、妙に会場で拍手が起きていると思いきや・・・朝青龍!!!2階席に!!!高安も力水を差し出しながら怪訝そうな顔。
モンゴルのバトボルド首相と一緒に大相撲観戦に来ていたのでした。前回とは違って今場所はきっちり姿を何度も映したNHKであった^^;
お客さんも一斉に注目していた場内でした。
しかしやはり朝青龍はオーラがある。未だに惜しい人を失ったなとよく思ってしまうのですが・・・今の土俵も違う盛り上がりを見せてきたのでよしとしましょう・・・。

で、朝青龍のせいなのか?この日は妙に気合いの入った取組が多かった気がします^^;

千代の国●寄り切り○豊真将

豊ノ島○下手出し投げ●松鳳山

若荒雄○押し出し●栃ノ心

阿覧○叩き込み●嘉風

栃煌山○引き落とし●安美錦

稀勢の里○押し出し●臥牙丸

栃乃若●押し出し○日馬富士

把瑠都●寄り倒し○鶴竜
把瑠都の痛恨の1敗と鶴竜の4連勝。

旭天鵬●寄り切り○琴奨菊
旭天鵬、4連敗^^;

妙義龍●寄り倒し○琴欧洲
妙義龍4連敗。

白鵬○掬い投げ●時天空
それぞれ4連勝に4連敗^^;

幕内4日目の
来場者アンケートによる「敢闘精神あふれる力士」:
1位:鶴竜 2位:豊真将 3位:豊ノ島

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« H24年大相撲三月場所(大阪場所)13日目:幕内後半戦からのメモ | トップページ | インターポット458日目:遊ぶがーちゃん発見! »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« H24年大相撲三月場所(大阪場所)13日目:幕内後半戦からのメモ | トップページ | インターポット458日目:遊ぶがーちゃん発見! »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード