「平清盛」やっと追い付きました^^;
土曜日に録りだめした大河「平清盛」を見ようとしたら挫折したと書きましたが、昨日は横になると咳が出て寝ることもできない・・・ということで、気を取り直して(笑)ついに全部見ました!
昨日放送された分まで^^;
やはり松山ケンイチは素晴らしい。淋しそうな横顔のシーンなども何度か出てきましたが、清盛の背負った運命の重さと切なさがひしひしと伝わって来ました。
「祇園闘乱事件」の回はスキも無く無駄もなくスッキリした映像・演出で良かった。
でもやはり、申し訳ありませんが演出家の柴田さんには私、ついていけません・・・。
特に(※特に、なので「それだけ」ではない)音楽の使い方&使いどころのセンスが全く理解できません><
何にせよ、忠盛亡き今、清盛が平氏の棟梁となったということは・・・見続けるのみです(笑)
« 大河「平清盛」視聴率苦戦中らしい | トップページ | H24年五月場所番付発表!!! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- 平成29年(2017年)大相撲七月場所(名古屋場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2017.07.09)
- 平成29年(2017年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧(2017.01.13)
- H28(2016)年大相撲十一月場所(九州場所):NHK大相撲中継解説者一覧(2016.11.27)
- H28(2016)年大相撲九月場所(秋場所):NHK大相撲中継解説者一覧(2016.09.11)
「歴史」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルスから人類のあり方を問う(2020.05.02)
- 馬車道から(12月11日)(2015.12.13)
- 国宝一遍聖絵: 三ヶ所巡るなら(2015.12.11)
- 色々あってからの・・・KUNI「願い叶うなら」到着♪♪♪(2015.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント