« H24年五月場所三日目取組結果について今更のメモ | トップページ | H24年大相撲名古屋場所:十両以下の番付 »

2012年6月25日 (月)

H24年大相撲名古屋(七月)場所・幕内番付速報!

来ました~~~!!!!!!番付発表
早速ですが相撲協会公式HPより拝借を・・・(笑)

■平成24年七月場所番付速報 幕内

平成24年6月25日更新
<>
西
白鵬 翔 横綱  
稀勢の里 寛 大関 琴奨菊 和弘
把瑠都 凱斗 大関 日馬富士 公平
琴欧洲 勝紀 大関 鶴竜 力三郎
豪栄道 豪太郎 関脇 栃煌山 雄一郎
妙義龍 泰成 小結 豊ノ島 大樹
旭天鵬 勝 前頭筆頭 安美錦 竜児
碧山 亘右 前頭二枚目 隠岐の海 歩
若荒雄 匡也 前頭三枚目 松鳳山 裕也
栃ノ心 剛 前頭四枚目 豪風 旭
阿覧 欧虎 前頭五枚目 高安 晃
豊真将 紀行 前頭六枚目 翔天狼 大士
臥牙丸 勝 前頭七枚目 豊響 隆太
嘉風 雅継 前頭八枚目 魁聖 一郎
雅山 哲士 前頭九枚目 時天空 慶晃
玉飛鳥 大輔 前頭十枚目 宝富士 大輔
玉鷲 一朗 前頭十一枚目 北太樹 明義
佐田の富士 哲博 前頭十二枚目 隆の山 俊太郎
大道 健二 前頭十三枚目 舛ノ山 大晴
栃乃若 導大 前頭十四枚目 若の里 忍
寶智山 幸勘 前頭十五枚目 千代大龍 秀政
勢 翔太 前頭十六枚目

いや、すごいわ・・・なんという熾烈な番付!

まず・・・
日本人大関二人が東西筆頭ww
千秋楽休場だった琴欧洲鶴竜の上。勝ち星数のみで番付が決まる世界の厳しさよ。
しかし大関陣に関してはあまり順番は関係ないと思っているので・・・と言っていること自体、あまりよい傾向ではないとも言えます
そこから抜け出せる猛者が登場するかどうか、あるいは常に東筆頭を保持する大関が出てくるかどうか。そろそろそんな時代が来てもよいのでは、と思うのですが。
稀勢の里と鶴竜に期待・・・かしら。琴奨菊も、ですね。
各大関の精神力の強さを名古屋場所では特に注目していきたいと思います!

そして・・・関脇!!!!!
ついにやってきた、期待の双璧・豪栄道&栃煌山!!!
さらには納得の大躍進・妙義龍東小結!!!いや~~こわいわこの人は。またまた進化していることでしょう。体中の細胞の経験吸収率は群を抜いている気がする(なにそれ笑)
そこにしっかりとくっついていくのは西小結・豊ノ島東西前頭筆頭旭天鵬安美錦!!!
ベテランのすぐ下には前頭二枚目・碧山隠岐の海
碧山、ついにここまで来たな・・・上位陣にどこまで通じるのか、楽しみに見ていようと思います♪
隠岐の海もこの厳しい上位陣に対し、どんな相撲を見せてくれるか?先場所は相変わらず詰めでもったいない一番が目立ったので、それが無くなれば三役も近いはず。
そして前頭三枚目。あれ、東に若荒雄?と思わず
あまり勝っていた印象がないのですが、10勝5敗だったんですね先場所。相撲自体に魅力を感じなかったので申し訳ないけど意外な番付です(ファンの方、本当にすみません)。

で・・・裕也くんっ!!!
西三枚目松鳳山!!!自己最高位~~~!!!!!
横綱大関戦が組まれるなんて・・・ちょっと、嬉しいじゃあ~ありませんかっ!!!
厳しい戦いの日々になると思いますが、全力で応援するしかないっ!!!
頑張れ~~~ショーホーザンーー

・・・と、ここで興奮しすぎたところで端折りまして(すみません独断と偏見過ぎ)。
名古屋場所!ということで特筆すべきは玉飛鳥東前頭十枚目ということで再入幕
お客さんの入りにも期待したいところです。
そして西前頭十枚目宝富士。ついに、十両⇔幕内行ったり来たりの番付よりも若干安定的(?)な番付へと上がってきました(笑)
先場所なぜか調子が出なかった北太樹西十一枚目というのはちょっと驚きましたが、調子を上げてきてほしいものです。
若の里西十四枚目もちょっとびっくり・・・というか、二桁黒星だった!?勝つときは圧倒的な勝ち方だったから、若荒雄と逆のイメージが(笑)
栃乃若も先場所は怪我で全くふるわず東十四枚目。でも、名古屋ではまた前に出る相撲を見せてほしい!

再入幕と言えば外せないのが西十二枚目・隆の山!そして東十六枚目でかろうじて戻ってきた!頑張ってほしい二人です!特に隆の山は先場所、それまでと違う力強さを感じたので期待。きっと鳴戸部屋でいい稽古を積んできていることでしょう!
でもって個人的に外せない再入幕は何と言っても舛ノ山!!!やったよ西十三枚目!!!怪我に気をつけてね嬉しいなあ再入幕・・・

そんなわけで今年の名古屋では新入幕は無し、ですね。

千代大龍、新入幕の先場所は途中休場でしたが西十五枚目で残りました。怪我はもう大丈夫なのかしら?怪我さえ治ればまたまた圧倒的な取組が期待できそうです!大銀杏はまだでも、髷は結えるようになったようですね


それにしても前頭三枚目までの豪華な面々。
テンション上がりまくりました(笑)
どんな十五日間が待ち受けているのか・・・五月場所以上に疲れたらどうしよう
(なんとなく疲れる気がする・・・)

さて、十両以下の番付発表にも期待しましょう
(全く仕事にならない月曜日であります

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« H24年五月場所三日目取組結果について今更のメモ | トップページ | H24年大相撲名古屋場所:十両以下の番付 »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: H24年大相撲名古屋(七月)場所・幕内番付速報!:

« H24年五月場所三日目取組結果について今更のメモ | トップページ | H24年大相撲名古屋場所:十両以下の番付 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード