« インターーポット618日目:おいしいアロエ&リアル天候模様 | トップページ | 津波注意報 »

2012年8月31日 (金)

相撲関連番組:本日8月31日~9月初旬

わかる範囲で調べました。基本、関東地方を基準としています。が、関東では放送されないものも・・・?(放送してくれるのかな?ちょっと内容がローカルだからわからない><)

8月31日(金)20:00~20:43(再放送:9月1日(土)10:30~11:13) 
NHK総合(※広島放送局=中国地方のみ) 
金曜スペシャル「日本最強を受け継ぐ~鳥取城北高校相撲部の200日~」

去年、高校相撲6つの全国大会すべてで、団体・個人優勝するという偉業を成し遂げた鳥取城北相撲部。「うそのない稽古」をモットーに厳しい鍛錬の日々を送っている。ところが今年、県外の強豪校は打倒城北に燃え、チームは優勝に手が届かない状態が続いている。最大の目標は3連覇がかかる高校総体で優勝すること。重圧の中、チームは輝きを取り戻せるのか。土俵にすべてを賭ける高校生力士たちの姿を200日にわたり見つめた。


9月1日(土) 11:30~11:53(※近畿2府4県は9月2日(日)14:35~14:58) 
NHK総合 「目撃!日本列島 熱戦30番 隠岐・古典相撲」

島根県の隠岐の島で、300年の歴史を持つといわれ、島内に慶事があったときに開かれる神事「古典相撲」が5年ぶりに開催される。
今回は、総合病院の新築を記念しての開催。取り組みは300番。初日の夕方から二日目のお昼すぎまで夜通しで行われる。
伝統の古典相撲に熱く燃える島の人々の姿を通して、絆に結ばれた日本の伝統的な地域社会の底力を伝える。


9月2日(日) 23:00~23・44(再放送:9月6日(木)15:15~15:59) 
NHKBS1 「COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~相撲」 

相撲は外国人たちにも大人気だ。外国人が国技館のある両国を歩くと、1ポンドステーキのレストランやキングサイズ専門の洋品店を発見。親方の案内で国技館や、新弟子たちが半年間学ぶ相撲教習所を見学。さらに相撲部屋を訪ねると、力士たちは共同生活を送りながら厳しい稽古と体作りに励んでいた。また各地で行われている子供相撲。横綱を目指して頑張る小学生に会いに行った。外国人の視点から相撲の魅力を再発見する。


9月3日(月)13:20~13:55
テレビ朝日「徹子の部屋」

九重親方
と梢さん出演!
現時点で番組サイトにはまだ予告が出ていませんが、九重部屋のサイトにお知らせが出ています。


9月3日(月)深夜0:53~0:59(※日付としては4日です)
日本テレビ 「まもなく!芸人報道」

相撲マニア芸人現る!有名力士にまつわる超プレミア情報を続々紹介!


9月4日(火)23:58~0:53 
日本テレビ「徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました」

今回のテーマは「トリオ・ザ・ちょうど40歳」
ゲストは、土田晃之さん、貴乃花親方、はるな愛さん。
異色すぎる組み合わせの同級生3人をとことんくらべてみました。
3人の熱狂的なファンも登場!
さらに、貴乃花親方があこがれ続けた女性有名人からのサプライズプレゼントに親方まさかの一言!


9月7日(金)23:00~0:49
NHK BS1 「BS1スペシャル SUMO 海を渡る~激闘!欧州大陸相撲選手権~」

先日の番組が再放送されるようですね!すごく興味深い内容だったので、まだご覧になられていない方はぜひ!
刈屋アナ音羽山親方がヨーロッパで現地取材、刈屋アナのミニ実況つきです(笑)
音羽山親方がウズウズしてきてついに土俵に上がってしまう場面が印象的でした^^



なお、NHK大相撲中継解説者一覧もすでに発表されてますね♪

本場所前になると急に相撲関連番組が増える気が。
否が応でも盛り上がってきてしまいます!

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« インターーポット618日目:おいしいアロエ&リアル天候模様 | トップページ | 津波注意報 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相撲関連番組:本日8月31日~9月初旬:

« インターーポット618日目:おいしいアロエ&リアル天候模様 | トップページ | 津波注意報 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード