« H24年大相撲九月場所十一日目メモ:幕内 | トップページ | H24年大相撲九月場所十二日目:取組結果 »

2012年9月20日 (木)

H24年大相撲九月場所十二日目:大関全勝、横綱1敗守るが・・・。

最後の二番。
なんという二番。
しかし中でも結びは・・・。

高安といい、妙義龍といい、なぜこんなデジャヴのようなシーンが一つの場所に二度も。
今後の土俵が不安になります。今場所というより、もし二横綱時代が到来したらということも含めての話。

日馬富士は高安の張り手以来、張り手は見ていない気がしますが…って、まだ高安の後は二番しかとっていないわけですが。

強い二人が揃ってこういう形で下位を打ちのめすことに、戦慄を覚えてしまいました。

左の張り手から、強烈な右のかち上げ。妙義龍の頭が張り手で横綱の右肩に入ってからのあの一撃は、下手したら命さえ危ないのでは。

横綱と日馬富士の気迫。
恐ろしくなってきました。

土俵の神様、昔話のような相撲だけは勘弁してください。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« H24年大相撲九月場所十一日目メモ:幕内 | トップページ | H24年大相撲九月場所十二日目:取組結果 »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« H24年大相撲九月場所十一日目メモ:幕内 | トップページ | H24年大相撲九月場所十二日目:取組結果 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード