早朝に地震(神奈川西部)&残暑に怖い話?
気象庁公式サイト最新情報より:
平成24年09月06日05時38分 気象庁発表 06日05時33分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部 ( 北緯35.4度、東経139.2度)で震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
神奈川県
震度2 秦野市曽屋 秦野市平沢* 厚木市中町* 伊勢原市伊勢原* 中井町比奈窪* 清川村煤ヶ谷* 相模原中央区中央 相模原中央区水郷田名* 相模原中央区上溝* 相模原南区磯部*
震度1 横浜南区別所* 横浜戸塚区戸塚町* 横浜港南区丸山台東部* 横浜旭区上白根町* 平塚市浅間町* 茅ヶ崎市茅ヶ崎 三浦市城山町* 大和市下鶴間* 海老名市大谷* 座間市緑ケ丘* 大磯町月京* 二宮町中里* 厚木市寿町* 南足柄市関本* 神奈川大井町金子* 松田町松田惣領* 神奈川山北町山北* 愛川町角田* 相模原南区相模大野* 相模原緑区大島* 相模原緑区小渕* 相模原緑区中野* 相模原緑区相原*
東京都
震度1 八王子市堀之内* 町田市忠生* 町田市役所* 町田市中町* 日野市神明* 国分寺市戸倉
山梨県
震度1 甲府市古関町* 山梨北杜市長坂町* 甲州市大和町初鹿野* 富士吉田市上吉田* 都留市上谷* 大月市大月 大月市御太刀* 上野原市上野原 上野原市役所* 道志村役場* 山中湖村山中* 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜*
静岡県 震度1 富士宮市弓沢町 富士宮市野中* 富士市大淵*
この地震による津波の心配はありません。
Geocodingの震源地:
一瞬ドスン!と来てそれっきりでした。
昨夜(23:40頃)もコスタリカでM7.6の地震が起きたようですね。
日本でも今朝(明け方3:23)茨城北部でM3.7(震度3)。
昨日も午前中からお昼過ぎまでほとんど形を変えない雲を見ながら、いや~な気持ちに。地元で見ても、東京で見ても同じ配置
しかしコスタリカといわれても・・・何十年もデータを集めないと全く信憑性がありませんね
話はちょっと変わり。
今は残念ながら音信不通なのではありますが、恐ろしく第六感?が働く知人がいたのです。
わけもなく耳鳴りがしたり、どこかへ隠れたくなるほどの恐怖心が自然に湧き上がってくると、それから2~3日以内に強い地震が必ず起こるという。野性動物のようですね
昨年の3月11日の前はどうだったんだろう・・・というか、果たしてその人は今も日本に住んでいるのだろうか?いないかも。
余談ですが、その人もうちの妹も共通して言っていたのが「鎌倉の極楽寺」。
感じやすい人にはかなり厳しい場所のようです。
「その木に近づかないほうがいい」と言われましたよ
私は基本的に全く何も感じない人間ですが、そこでシャッターを押した覚えがない一枚がものすごく変な(不気味な)写真で、直後に海辺へ行って海水で手をお清めしました
人間が何百年・何千年も生きている土地であれば、生も死もたくさん積み重なっているのが当然というわけですが、念というのは肉体を離れて残るものなのかもしれません。
だからその意味でも、人生に念を残して死なないように努めることは大切なのかも。
いつ何があっても悔いが残らないように・・・
実に難しいことではありますが
« 秋場所ポスターの件その4:力士の正体、ついに明らかに! | トップページ | インターポット627日目:おばけホオズキがなりました »
「地震」カテゴリの記事
- これは…(2015.02.17)
- 昨日より寒くない木曜日(2014.12.04)
- 防災訓練に参加(2013.09.01)
- 落合シェフのアボカドドレッシングその2&今日のツイートまとめ(2013.08.05)
- 2013年8月4日(日)のツイートまとめ(2013.08.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- すっかりブログがご無沙汰当たり前に(^_^;)ちょっと仕切り直し(2016.10.05)
- 頭痛持ちじゃないんだけど(2016.02.01)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 決めるのはやめようと思った&ココログ丸10年(2015.12.19)
「環境・自然 ambiente&natura」カテゴリの記事
- 昨日の空(2015.12.12)
- 雨が(2015.12.11)
- 昨日の夕焼け(2015.12.10)
- 高砂部屋平塚夏合宿:簡単なメモ(気になったこと)(2015.09.09)
- EU移民問題を見ていて(2015.09.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/157933/55592772
この記事へのトラックバック一覧です: 早朝に地震(神奈川西部)&残暑に怖い話?:
« 秋場所ポスターの件その4:力士の正体、ついに明らかに! | トップページ | インターポット627日目:おばけホオズキがなりました »
コメント