« 今日の庭いじり(9月9日) | トップページ | H24年大相撲九月場所初日:把瑠都に土って・・・とりあえず短い所感 »

2012年9月 9日 (日)

トマトソースのスパゲッティ

大相撲初日の記事はこの次にて(どうでもいいかw)。明日になるかも。

庭のバジルが復活したので、お昼にトマトソースのスパゲッティを久しぶりに作りました。

つぶしたにんにく(※台湾人の友達から以前、「ニンニクの皮を簡単に剥くにはね、包丁の腹でひとかけをバンと叩いてつぶせばいいの。簡単に剥けるわよ~。何しろ私たち、一度に7~8かけ使うの当たり前だからこれが一番」と教わり、面白いように剥けるのでハマっている)と、唐辛子(今回は一本を半分にちぎり種を取り出したものを使用)をオリーブオイルでじっくり弱火で炒めて香りが出てきたら、トマト缶・フレッシュバジル・固形ブイヨン・トマトペースト・はちみつ(※トマトの酸味を和らげるため)を加えて煮詰める。
蓋無しだとトマトがあちこち飛び散るので、蓋をして煮ます。それでも煮詰まりますから。
(本当はどっちがいいんだろう?

Dscf9102

バジルはお好みでもっとたくさん入れてもいいかもしれません。

汁けが飛んでくるとこんな感じ。三人分。といっても材料の分量に関してはなにも書いてませんが

Dscf9103 固形ブイヨンは半分だけ入れました。というのも、後から塩麹を加えるため。
塩麹を加えるタイミングはよくわかりませんが、なんとなくソースが煮詰まったところで投入しました。
塩麹、深みも出てトマトソースに合う気がします
そういえばコショウ忘れた・・・けど、ソースのシンプルな香りを楽しむなら無くてもいいかも。

そしてアルデンテに茹でたスパゲッティをソースの鍋(フライパンですが)に投入してよく混ぜる。

Dscf9104

おろしたパルミジャーノと美味しいエキストラヴァージンオリーブオイルをたらしていただきます♪

Dscf9105

フレッシュバジルを飾ったほうが見栄えがいいのですが、我が家のバジルは香りがよくても葉っぱがかたくて
今回、ナシにて。

久しぶりで美味しかった

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

« 今日の庭いじり(9月9日) | トップページ | H24年大相撲九月場所初日:把瑠都に土って・・・とりあえず短い所感 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

さすが! すごいおいしそうです!

まーっがりんろーるさん>
あっありがとうございます
だんだん温かい麺が活躍する季節に突入しそうですね~。
なんだか風が淋しくなってきました^^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトソースのスパゲッティ:

« 今日の庭いじり(9月9日) | トップページ | H24年大相撲九月場所初日:把瑠都に土って・・・とりあえず短い所感 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード