本日知った大相撲関連ニュース
久々に大相撲ニュースなど。
・トモハルくん@舛ノ山が怪我で巡業を休むとのこと・・・そんな・・・千賀ノ浦部屋のツイッターでは詳細がわかりません><どんな状況なのでしょうか!?どうか本場所に間に合いますように!
・16日付で垣添ちゃんが「押尾川」から「雷」を襲名。電光石火の立合いにふさわしい名跡かもしれない!
・ハルさまの力水は2リットル5,250円のパワー水・・・。どっどんな味なの!?
・ハルさま、すでに白鵬関から「横綱の心構え」を伝授されていた。時は8月。キーワードは「動じない心」(双葉山「われ未だ木鶏たりえず」から)
ついでに巷で流行っている「夢相撲カード」なるものをやってみました。なんと・・・一発目は・・・
蒔右絵門のゲットした夢相撲カードは『ドキドキしながら苦し紛れに屁をこく舛ノ山』です。
おいっ!!!ひどい、意味不明(。>0<。)
ところで今、把瑠都の怪我の状態はどうなんだろう・・・と気になり調べてみたら、20日以降の巡業から再開できるかもしれないというニュースが。親方と来週以降話し合って巡業からか本場所からか判断する、とのことなので、明日は無理そうですね。
そして、ドイツの強力な膝サポーターが九州場所に間に合うようにメーカーから無償提供されることになったとか!
大柄なだけに、膝の爆弾が心配な把瑠都。カド番の場所、乗り切ってほしい!
以下、スポニチより:
把瑠都に強力“サポーター”!膝不安解消だ!
大相撲の大関・把瑠都(27=尾上部屋)がNBAのコービー・ブライアントらを支援する世界的医療機器メーカー「バウアーファインド」から左膝の特注サポーターを無償提供されることが16日、判明した。既に担当者が部屋に訪れてサイズを測定。九州場所(11月11日初日、福岡国際センター)までに完成する。
ドイツに本社を置く同社は世界の一線級で活躍する選手に限って支援しており、このたび欧州でもテレビ中継されている大相撲に注目。担当者は「膝に不安を抱えながら奮闘されている把瑠都関に感銘を受けた」と説明し、左膝の大ケガを3度経験している把瑠都も「まずは稽古で使って感触を確かめたい」と話した。
秋場所は右足親指剥離骨折で途中休場し、九州場所では初のカド番となる。20日からの秋巡業後半も治療に専念するため合流しないが、左膝にも爆弾を抱える大関にとっては“心強いサポーター”がつくことになった。
[ 2012年10月17日 06:00 ]
29日には番付発表。ああ、気付くともう本場所が迫ってくるという時期でございます。
秋場所が場所後も盛り上がりすぎたので、そろそろ体力回復させないと・・・笑
しかし把瑠都の件。「巡業出るかも」の記事の翌日か翌々日には「巡業に合流しない」記事が出てたということか。ちゃんと読んでなかった結局は本場所までお預け、ということなんでしょうか><
« 今日の庭(10月16日) | トップページ | 大相撲関連テレビ番組(10月22日~11月4日) »
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント