« H24秋場所後の日馬富士ニュースよりまとめ | トップページ | 日馬富士関、秦野にて奉納土俵入り »

2012年10月 7日 (日)

わんわん

昨日、買い物に出掛けたのですが。
お店の前で脚をかなりの八の字に開いてご主人さまを待っている大人しいわんこがいました。

八の字の脚を見て、「協会挨拶」の場面を思い出す自分

買い物を終えて外に出てきたら、ちょうどご主人さまもお買い物が終わってわんこを連れ出すところに遭遇。

歩いてるわんこ・・・体のあらゆる部分が円筒形!

わんこ=わんわん
わんわん=鶴竜
円筒形=鶴竜
円筒形=井筒部屋

・・・どういう連想ゲームなんでしょうかね分かる人にしか分からない思考回路に寒気が走った(失笑した)ひと時でした

↓秋場所千秋楽のわんわんですw いい相撲だったな~~~!

Dscf9295

ちなみに見かけた「わんこ」は胴長タイプでした。でも「わんわん」は脚が長い子です。
そしてワンコの顔の表情もなんだか「わんわん」っぽかった・・・ww

Dscf9052

協会挨拶・・・www

どんなワンコだったか、ご想像いただけますでしょうか?わっかんないだろうなあ~。

連休中日、ただいま雨で薄暗い神奈川。
午後までには上がるかな?

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

« H24秋場所後の日馬富士ニュースよりまとめ | トップページ | 日馬富士関、秦野にて奉納土俵入り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

コメント

わはは。かなりお相撲欠乏症になっておられますね( ^ω^ )

なんとなく想像できます、そのわんわん。

それにしてもこうして後ろからしげしげと拝見しますと、妙義龍関の尻が一番ですな( ̄ー ̄)ニヤリ

まーがりんろーるさん>
これはもはや欠乏症と言うより重度の依存症・・・???
わんわん、ご想像いただけますか?(≧m≦)
妙義龍関、土佐犬のお尻ってこんなイメージだろうか?って感じですね~!
闘犬系!
(あくまで犬でまとめようとする・・・w)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わんわん:

« H24秋場所後の日馬富士ニュースよりまとめ | トップページ | 日馬富士関、秦野にて奉納土俵入り »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード