« 福岡伸一博士の言葉 | トップページ | H24年大相撲九州場所番付予想 »

2012年10月26日 (金)

いろいろ

今日は超快晴(かいせい、で変換すると一発目は「魁聖」な我がPC・・・
絶好の行楽日和ですねえ。でも洗濯で終わってしまった(午後2時を過ぎると全てが終わりのモードに)
渋沢丘陵あたりを歩きたかったなあ。

さて、先週に引き続き、今週もいろいろ家の掃除・整理に時間を費やしてしまいました。
特に今週の水曜日は火曜日の悪天候と打って変わってのピーカン!朝っぱらから障子の張り替え開始!
なにしろ年末は寒さで手がかじかむので今のうちに、と思いまして。
そして障子を外したついでに梯子を使って窓ガラス拭き。玄関の電球が切れてしまって一週間放置してたので(w)脚立に乗って電球取り換え。
ついでに網戸も一部網の張り替えをしようと網とゴムを買いに出かけたり。
バタバタして「さあ!網戸張り替え!」と一辺目にゴムを差し込んだ途端、仕事で呼び出される羽目に・・・慌てて東京へ。
結局夜中の1時半まで仕事
帰宅して「ゲッ」と気付いてしまった。
水曜日の夜。ハルさま、TOKIOカケルに出演だったじゃないか~~~
自分でお相撲関連テレビ番組記事を書いておきながら・・・すっかり予約録画を忘れておりました
というか、リアルタイムで見る予定だったのに・・・不覚千万

そんなこんなで今朝、ニッポン放送の「鈴木安寿のいってらっしゃい」の観葉植物特集を聞いてたら、最近そういえば目の前に私のちびパキラとちびコーヒーの木がないけど・・・どうしたんだっけ・・・?と思い出し。
ハッ
慌てて2階に駆け上がりベランダの片隅に目をやると・・・がが~~~~ん・・・・
かっ・・・枯れてるっ・・・
少し日の光を恵んでやらないと、と出したつもりがそのまま一週間・・・???
干上がってる
でも土が湿ってるので「あれ?」と思ったら、父が「カラカラだったから今日水やってみたんだけど」ですと。
申し訳ない・・・申し訳ないパキラちゃんにコーヒーくん!!!

Dscf0261

↑※これは紅葉ではありません。

パキラは完全に真っ白になった3つの葉っぱがヒラヒラしてたので・・・全部切りました><
切った時、弾力があったのでまだ生きてると思いたい・・・

ひとまず、育ってミニポットが手狭になってきている様子なので、植え替えをしてしまおうか。と、新しいミニポットを買ってきていったい何週間経過したのだろうか><

いろんなことが抜けまくっている秋を迎えております・・・。

そうこうする間に、庭の様子も少しずつ変化。
シュウメイギク、咲き誇っております。

Dscf0246

ピンクのダイモンジソウ。こちらもだいぶ花でモリモリしてきました。

Dscf0248

だけど前からこんなにドギツイピンク色だったかなあ・・・?
しかも今年は葉っぱもそうですが、花もデカイいったい何が起きたんだ

Dscf0251

そして白のダイモンジソウも花芽が伸び始めました!(≧ω≦)

Dscf0250_2

咲くのが楽しみ♪八重咲きタイプです^^

今年の夏はゴーヤの実がひとつしかならなかったのに、ここにきて2本は育ち始めてます葉っぱもおおかた枯れてるのに、抜くに抜けない!そのうちの1本↓

Dscf0256

ミヤコワスレ、秋にも再び咲き始め。

Dscf0252

そう。菊の季節ですね^^

フジバカマも盛りを過ぎてしまいました。

Dscf0255

ほか、本日はペチュニアを抜いて種を採取することに。ちょっと根っこの土が乾くまで外に株ごと放置中。
明日、天気悪いんだったっけ・・・また油断しないようにせねば^^;

ついでに約一週間前、21日の写真。ポインセチア、短日処理なしでも徐々に赤くなってます。相変わらず今年は貧相なまま花芽がつきそうになってます

Dscf9204

珍しく朝まで咲いてた夕顔。もうしぼみかけてましたが。Dscf9201

あと3日で番付発表!
なんだかんだ言いながらもあっという間ですね。
たまには番付予想、やってみようかしら・・・?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 福岡伸一博士の言葉 | トップページ | H24年大相撲九州場所番付予想 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろ:

« 福岡伸一博士の言葉 | トップページ | H24年大相撲九州場所番付予想 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード