今朝の朝日新聞『天声人語』に物言い
メジャー紙にしてこの内容です。
いやメジャー紙だからこそ、読者に与える影響はいかほどに?ということでもあります。
この方は、本当に大相撲ファンでいらっしゃるのでしょうか。
日馬富士の相撲を「サーカス」と堂々と言ってのけ、白鵬がどこから見ても非の打ちどころのない立派な横綱だ、と言わんばかり。
この方は、そんなにも日馬富士の相撲を毛嫌いしているのか???
全部、見ているのか???
見ているにせよ、公平な目で見ているのか???
(※別に「日馬富士公平」だからそう言ってるわけではありませんw)
縁あってこのブログに目が止まった皆様へ。
こうやって世論がつくられていくのです。
ふだん大相撲を見ない人たちが、どれだけこのような記事で洗脳されていくのか。
新聞が売れなくなるのも分かる気がする今日この頃。
表層ばかりが珍重される、悲しいご時世。
しかもNHK紅白歌合戦の総合司会が有働由美子と聞いて、これまたガクゼン。
2012年を有働アナで締めるNHK・・・世も末です(泣)
新聞もテレビも病魔が同時進行形です。
※別に私は毎日文句を言いながら過ごしているわけではございませんです。
« 相撲関連テレビ番組:今晩把瑠都、来週日馬富士! | トップページ | 相撲フリーペーパー『TSUNA』創刊号&月刊『相撲』九州場所総決算号 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- 平成29年(2017年)大相撲七月場所(名古屋場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2017.07.09)
- 平成29年(2017年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧(2017.01.13)
- H28(2016)年大相撲十一月場所(九州場所):NHK大相撲中継解説者一覧(2016.11.27)
- H28(2016)年大相撲九月場所(秋場所):NHK大相撲中継解説者一覧(2016.09.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- H29(2017)年大相撲春場所十四日目終了ですがそれよりもコアなフリーペーパーが(2017.03.25)
- 東京駅界隈の週末(2015.02.22)
- 『相撲ファン』vol.1が1月8日に発売(2015.01.06)
- 番付表&「がっつり!大相撲」到着(2014.12.26)
- 久しぶりに近所の天然温泉へ(2014.12.07)
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 相撲関連テレビ番組:今晩把瑠都、来週日馬富士! | トップページ | 相撲フリーペーパー『TSUNA』創刊号&月刊『相撲』九州場所総決算号 »
(#`Д´)朝日新聞は以前から眉唾ものですよね。 ナゼこれが 日本の一流紙 と認識されているのかよくわかりません。 (うちは地方紙しかとってないのですが)
有働もです!(もはや呼び捨て) わたし何度 「あさいち」向けに文句のメールを送ったかわかりませんことよ( ゚皿゚)キーッ!!
世も末です
投稿: まーがりんろーる | 2012年11月28日 (水) 14:40
ろーるさん、かくなるうえは自分のためにも「日馬富士擁護論」を掲げているブロガーさんを探す作戦に出ることにしました!
(というかほとんど自分の心の平安のためか)
これがなぜ一面なのか?うら淋しい限りです(-_-X)。
そしてなんと!!!Y.Uに文句メール複数送信済み!?
素晴らしい!!!
でももっと困るのは、そういうクレームメールをネタに変えてしまう彼女の「ふてぶてしさ」です!!!(# ゚Д゚) ムッカー
あれは・・・わざと自分をつくっているのでしょうか?
それを容認する協会も協会です!!!
政治からして訳わからん。これがやはり日本という国なのか。世も末です。
投稿: 蒔右絵門 | 2012年11月29日 (木) 12:19