この時期にヤモリ
この寒さでベゴニアを屋外に放置していたという冷酷な私だったので、ついに今朝屋内に移しました^^;
いやその・・・鉢が重いから腰が不安だったし・・・><
で、鉢用の受け皿を庭からとろうとしたら、一番手頃だと思ったものにちびヤモリが!
一番下にあった受け皿だったので、内側で暖をとろうとしてたのか?
すっかり動きが鈍くなっていて、死ぬ寸前では?と不安に><
というか、ブルブル震えてるように見えたんですが・・・
・・・こんなに小さい子が、冬眠できるんだろうか・・・?
冬眠には効率悪そうな場所だし・・・
とはいえ人間が介入するわけにもいかないので、受け皿ごと元の場所に戻しました。
ベゴニア用には別の受け皿を選びました。
なんとか頑張れヤモリちゃん!
大きくなれますように!
« 飛び込み新弟子! | トップページ | 大山登山の記事をアップしました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言パート2開始の日(2020.05.07)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- すっかりブログがご無沙汰当たり前に(^_^;)ちょっと仕切り直し(2016.10.05)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 頭痛持ちじゃないんだけど(2016.02.01)
「環境・自然 ambiente&natura」カテゴリの記事
- 昨日の空(2015.12.12)
- 雨が(2015.12.11)
- 昨日の夕焼け(2015.12.10)
- 高砂部屋平塚夏合宿:簡単なメモ(気になったこと)(2015.09.09)
- EU移民問題を見ていて(2015.09.07)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 昨日は暖冬?冬…!?の庭仕事(2015.12.17)
- 今日の庭いじり覚書(2015.04.03)
- 伊勢ヶ濱部屋の本場所中朝稽古記事(春場所)&今日の高砂部屋朝稽古見学レポ各前半UPしました(2014.08.22)
- 秋の気配(2014.08.20)
- ペチュニアに再び花が!(2014.08.09)
「季節」カテゴリの記事
- 新年明けましておめでとうございます(2017.01.01)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 初めて2駅寝過ごし(;´д`)トホホ…(2015.12.07)
- 色々あってからの・・・KUNI「願い叶うなら」到着♪♪♪(2015.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント