明日、大相撲総選挙発表&5月に発見(?)した提灯
イチローデスクより、明日11日(火)の日刊スポーツ紙面に第2回大相撲総選挙の投票結果を発表するとのつぶやきが。
おそらく辛抱すればネットにも掲載されるのでしょうが(とか言っちゃダメなのかなw掲載されなかったりして・・・)、明日はコンビニへ日刊スポーツを買いに行ってきますw
ちょっと意外な結果が出たということですが・・・どんな意外さなんだろう?
去年は安美錦が三番目に躍り出て、これにはかなり仰天したのは記憶に新しい。
ネット参加者自体に偏向がありそうなので(笑)、ネタとして楽しみにしたいと思います(*^m^)
(昨年の私の関連記事はこちら。)
世間一般の人気度を反映しているかどうかはともかくとして、今回は幕内力士だけなので、票がどんな具合に割れるのか興味深いですね。
(安美錦が1位になってたらどうしよう・・・www)
ところで五月のゴールデンウィーク中・・・あれは午前中に錣山部屋へ朝稽古見学に行った日の午後遅めの時間。
旧古河庭園がみどりの日で無料開放というので、実は行ってみたことが無いし・・・と、行って来たんですよね。
その時の薔薇のことはともかく、道中どうしても気になった一軒!
JR駒込駅からひたすら歩いていったら・・・なんですとwww
「稀勢の里寛 より」!!!
あなどれぬ・・・
お店に入ってみたかった^^;
どなたかご存知でしょうか?
どちらの力士も駒込駅に縁があるとは思えなかったので、未だに気になっております。
« アケビ好きな子 | トップページ | 第2回大相撲総選挙結果 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- H29(2017)年大相撲春場所十四日目終了ですがそれよりもコアなフリーペーパーが(2017.03.25)
- 馬車道から(12月11日)(2015.12.13)
- 長袖シャツ一枚の月曜日&タートルネックセーターの火曜日(2015.04.08)
- 東京駅界隈の週末(2015.02.22)
- 久しぶりに近所の天然温泉へ(2014.12.07)
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今朝、母を整形クリニックに連れてって待っている間に、携帯でこちらの記事を拝見しまして、帰りにすぐコンビニでゲットしました! 情報ありがとうございました^^
意外でしたね。でも、納得できる意外さでした(* ̄ー ̄*)
もう少し投票数が伸びればいいなあ。
投稿: まーがりんろーる | 2013年6月11日 (火) 14:10
ろーるさん、お疲れ様です!コンビニゲットおめでとうございます(≧m≦)
そうそう、納得の結果でしたよね!
で、今別件でyokoさんとツイッターで異様に盛り上がってしまって・・・腹筋壊れかけてますwww
(ちなみに今日のニッカンネタでwww)
投票数、もっと伸びてるかと思いました。私がリツイートしまくったとしても限度があるので、協会がリツイートしてほしかったですね。(してたりして・・・?なわけないかなw)
投稿: 蒔右絵門 | 2013年6月11日 (火) 14:27
わたくしもこちらの記事を読んでコンビニゲットですw
センターはキセ関!連覇?!凄いなぁ☆
そうそう、投票した方は以下の通りです(50音順、「関」省略で)
安美錦、勢、魁聖、臥牙丸、鶴竜、松鳳山、常幸龍、大喜鵬、時天空、豊ノ島、日馬富士、枡ノ山
確かに投票数が伸び悩んだ?!
あっちの総選挙よりこっちの総選挙の方が面白いのにぃぃ!!!
でも、逆に自分の入れた一票の重みを感じられますね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: うらら | 2013年6月11日 (火) 15:53
うららさん、図らずもワタクシ営業マンになってしまいましたねw
稀勢の里は予想通りでしたが、これまた得票数自体もダントツでしたね。
おお~、投票者ご発表いただきありがとうございます(笑)
なるほどなるほど・・・ww
一票の重み、ほんとに感じますね^^;
きっと来年はもっと盛り上がりますよ!
投稿: 蒔右絵門 | 2013年6月11日 (火) 16:57