2013年7月27日(土)ツイートまとめ
「日馬首脳会談」に反応してしまった(-ω-)(日本ーマレーシア)
— みしゅらん (@michelin692) July 26, 2013
今朝の採れ高は四個(笑)ジャムは作ってしまったので生食で。おいしい(^q^) pic.twitter.com/1sNvoT3DX5
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
裏山(?)へGO!出発。
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
暑さも一時期より落ち着いて普通の暑さ。風も吹いてるからいい感じ?富士山だけは拝めそうもないけれど(笑)ってまだ地上也。
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
山への導入部分へイン。緩い登り坂。この階段を行くわけではナイ。無人販売の野菜が充実し過ぎだがスルー(泣) pic.twitter.com/ghjMNcyarv
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
まだ里山導入レベルなのに緑が増えると空気も様変わり。汗はかいてるけど気持ちいい。 pic.twitter.com/FlNlJ4unH4
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
おらが町の名産落花生も健在。 pic.twitter.com/crpIZa1v02
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
とはいえ開けると暑いな(^_^;)
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
後程あちらへ縦走。ウグイスが気持ち良さそうに鳴いてます(^-^)b pic.twitter.com/MlvVGSxuNw
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
短い割に若干きつめのルートへ。 pic.twitter.com/GnYXFGgNUQ
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
我が家のユリよりも楚々として(^-^) pic.twitter.com/Ya5ByyJk6U
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
第一の頂上到達。富士山はさすがに雲の中。雷が遠くで鳴ってる… pic.twitter.com/5YV8EKldJP
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
山の主。バッテリーの関係でツイ返は後程(^-^)/夏山の頂上は長居してしまうな〜。気持ちいい! pic.twitter.com/9MGQCUBqHB
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
第二の頂上到着!水がありがたし。昼食休憩に入ります(^q^) pic.twitter.com/kMxTyQqai9
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
第三の頂上へこれからゴー!
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
午後の山道は若干もわっとする感じ。というかこちらの道のほうが湿っぽい。でも少しずつ進むにつれ乾きぎみに。そして乾きぎみの道のほうが爽やかになる。 pic.twitter.com/QJEJPJrOuw
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
同じ山の連なりでも生態系が違うのか、急にヒグラシ優勢→ガビチョウ→遠くにウグイス、いまは雀(笑)と目まぐるしい。他の鳥の鳴き声が判別できず(^_^;)
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
走り去っていく人が(滝汗)
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
第三の頂上(!?)でくつろぎ中。やっとWiMAX使えた。
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
本日一番の人口密集時間に遭遇(゜д゜)
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
さてあとは降りるのみ!
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
下界到着なう!ナウ!NOW!
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
アパートの軒下にぶら下がるシャツに大きな「馬」の一文字。回り込むと表は「白」だった。「安」だったらインターホンを押して交渉。。。なわけないかw
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
「白」の上の払いを消してもアリ、とかw
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
日馬の左膝にぐいっと塩をこすりつける仕草がすごい好きだ。 #sumo pic.twitter.com/OzqDWaUfWK
— マルタ (@marumayu_) July 26, 2013
横綱日馬富士 #sumo pic.twitter.com/U6v3GtyqMa
— マルタ (@marumayu_) July 26, 2013
美観地区の北田証券の前にあった黒板。これきっと全てチョークで手書き。恐ろしいほどの達筆よ…… pic.twitter.com/4n9Hr4sbjz
— ボタン (@716botan) July 26, 2013
遠雷ばかりでそのまま横浜方面へ抜けていきそうな気配。そうこうするうち近所の花火大会も三ヶ所終了した様子。隅田川の大会のことは後から知ってビックリΣ(゚д゚lll)
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
"@716botan: ワカメをサラダに使おうと思って取り出したらサガリ作成中のような状態でして pic.twitter.com/oGMWoxxBox"www
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
やっと降って来た。でも雷はそのまま遠くに行っちゃった。
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
そして雨も大して降らずにどこかへ行ってしまった^^;
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
久々にアップする記事は大相撲となんら関係なかったりするw Aoyama Flower Market TEA HOUSE(南青山店) - 太陽からのしずく - Yahoo!ブログ http://t.co/GD4gqTVFil
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
あ~喉が渇くこと渇くこと。私の体内は未だに登山中なのか?
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
ようやく本物の雨が(笑)
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
ブログ三つめ更新~お山の主 - 太陽からのしずく - Yahoo!ブログ http://t.co/qXxFUrHiBC
— みしゅらん (@michelin692) July 27, 2013
名古屋場所も終わりですね。 また来場所!(^_^;))) pic.twitter.com/8F4gu4Dazq
— 細谷文彦 (@marubunstar) July 27, 2013
« 7月26日(金)ツイートまとめ | トップページ | 千秋楽記事、書きかけてパア »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- すっかりブログがご無沙汰当たり前に(^_^;)ちょっと仕切り直し(2016.10.05)
- 決めるのはやめようと思った&ココログ丸10年(2015.12.19)
- 明日4月14日は(2015.04.13)
- 長袖シャツ一枚の月曜日&タートルネックセーターの火曜日(2015.04.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言パート2開始の日(2020.05.07)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- すっかりブログがご無沙汰当たり前に(^_^;)ちょっと仕切り直し(2016.10.05)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 頭痛持ちじゃないんだけど(2016.02.01)
「趣味」カテゴリの記事
- 色々あってからの・・・KUNI「願い叶うなら」到着♪♪♪(2015.12.04)
- 付箋&今日の国技館(2014.12.08)
- 第70代横綱に(2014.10.14)
- デジ一は手が出ないので…(2014.08.30)
- 2013年7月27日(土)ツイートまとめ(2013.07.28)
「環境・自然 ambiente&natura」カテゴリの記事
- 昨日の空(2015.12.12)
- 雨が(2015.12.11)
- 昨日の夕焼け(2015.12.10)
- 高砂部屋平塚夏合宿:簡単なメモ(気になったこと)(2015.09.09)
- EU移民問題を見ていて(2015.09.07)
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
「季節」カテゴリの記事
- 新年明けましておめでとうございます(2017.01.01)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 初めて2駅寝過ごし(;´д`)トホホ…(2015.12.07)
- 色々あってからの・・・KUNI「願い叶うなら」到着♪♪♪(2015.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント