« 国技館へ向かってます&H26大相撲秋場所十四日目のこと | トップページ | H26大相撲秋場所五日目生観戦ツイートより(画像中心) »

2014年9月30日 (火)

相変わらず参拝続行&まだ場所休み中(^_^;)

昨夜から今朝にかけて、やっとまとめて睡眠がとれましたが…

朝は無理矢理起きたので、どうも丸一日調子が今ひとつ。できればさらに眠りたかった。って、寝過ぎで調子悪くなったんだろうかw

この2週間、家にいられる時はテレビを独占していたので、月曜日からは家族になるべく譲っておりまして…あ、月曜日は逸ノ城特集を3局ぐらい見ましたが(笑)

一方で、白鵬関の優勝一夜明け会見を全く目にしておりません。ニュースを逃しているにしても、イチコの存在感が凄すぎる。

秋場所千秋楽や総括については、体力が戻って来た頃にあらためて(´Д` )
気分転換に、ここ数日見たりやったりしたことなどを。

日馬富士関の怪我回復祈願百日参拝その後。

27日(土)は、新橋での早朝からの仕事を終えてお昼前に初めて烏森神社へ。

Img_5308

驚きの立地。飲屋街ひしめく中にほそーい参道、その奥にかろうじて見えるのがお社。

Img_5307

狭いしコンクリート造りだし、商魂もなかなか…なのですが、何かとても地域に愛されている神社だな、漲る空気もいい感じだな…という印象を持ちました。とても奇麗に掃き清められているし。
(これまでの参拝先で、どうも自分に合わない感じがしたのは芝大神宮でした…でも、あくまでも自分の印象なので、パワースポット巡りをしてみたいという方は意見を参考にしないでください(^o^;))

Img_5302_2

補正していないので暗くなってしまった…。

手水鉢のすぐ上にあった説明書き。

Img_5301

この界隈の飲み屋さん、和・洋といろいろあってちょっと気になるところが…機会があったらいつか寄ってみたい(笑)
それにしても、新橋での仕事は随分昔から縁があるのに、どういうわけか駅の「烏森口」は知っていても、「烏森神社」の場所まではこの日まで知らなかったという。
だんだん百日参拝をかこつけての新しい場所開拓という、密かな楽しみが増えつつあります。しかも歩くから、場所中の割には今回は運動不足にならずに済んだかも…横綱に感謝(というか、どれだけ普段歩いてないんだ奇数月www)。

28日(日)。といえば秋場所千秋楽なので、参拝先はここ:

Img_5320

二つ並んでいる国技館敷地内の稲荷神社のうち、入口に近い(=神社に向かって左側の)豊国稲荷神社で初めて(!)お参り。チケットをもぎってもらって直行したのでありました。
ちなみに、お参りするときは毎回、日馬富士関だけではなく力士皆さんのご無事も祈っております。無事を祈っても怪我は避けられないようではありますが…。

29日(月)。
氏神様へ。この日は紫外線が半袖を着た剥き出しの両腕に突き刺さってくるような暑さだった(´Д` )
でもお昼時でもよく晴れていて。ただ、富士山はこの時間帯になるとさすがにうっすらと見える程度…でも形が全て見えること自体がラッキー、とも言えるかも。

Dscf7537

だんだん秋へと向かっている木々の葉の色。

Dscf7539

ついでに初めて大山山頂をズームで撮ってみた。このカメラ、ここまで見えるのか…(ブレ気味なのは腕のせい)
大山阿夫利神社の本社が!

Dscf7545

そして本日30日(火)も、氏神様へ。両腕のヤケド的日焼けが怖いbut長袖を羽織るには暑すぎるため、久しぶりに日傘を持って歩いてしまった…帽子も汗ダラダラになるのは必須、な暑さでした。なので、帽子もやめてひたすら日傘頼り。

ちなみに昨日からは場所も終わったので(というより気持ちにやっと余裕ができた&すっかり忘れていたということもあり(^_^;))日馬富士関に加え、場所中休場した力士たちを「具体的」に、特にご贔屓の国ちゃん@千代の国、トモハルくん@舛ノ山、アキレス腱を切ってしまった藤田くん、豊真将の怪我からの回復も、念を入れて祈っております…

屋外での写真は本日特に撮っていないため、代わりに今日の夕飯のことなど(笑)

冷蔵庫にずっと残っていた枝豆と塩ゆでした落花生を片付けるべく、玉ねぎとジャガイモも足してスープづくり。

玉ねぎをよく炒め、続いて他の材料を足してざっと炒め合わせてから

Img_5450

水を加えて煮るのであった。沸騰したらコンソメの素を投入。

Img_5451

材料が柔らかくなったら、ミキサーでペースト状にして鍋に戻し、豆乳を足してスープらしい濃度にする(牛乳でいいと思いますが、ちょっと我が家は家族の薬の関係で夜の牛乳がNG)。
鍋にスープが焦げ付かないよう、弱火でかき回しながら温める(でも油断して他のことをやってしまい、少々焦がした…)。
最後に塩こしょうで味をととのえる。

Img_5452

仕上げにパセリかなにか散らしたほうがいいのですが…色々面倒なので省略( ̄▽ ̄)
奥に見えてるのは牡蠣のカルパッチョ。でもおうちコープで注文した出来合いのものwww
オクラだけ、ゆでてカットしたものを付け合わせました。でもこれ、美味しかった!オクラとの相性、抜群?

Img_5456

食べかけのカマンベールと枝豆、落花生を片付けるための夕飯でしたが、ついでに飲み残しの赤ワインも終わってやれやれでしたw
牡蠣、久しぶりに食べたなあ。これ、また注文しよう(・∀・)
夜のパン食もかなり久しぶり…でございました。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

« 国技館へ向かってます&H26大相撲秋場所十四日目のこと | トップページ | H26大相撲秋場所五日目生観戦ツイートより(画像中心) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

日馬富士(安馬)」カテゴリの記事

コメント

みしゅらんさま。

お疲れさまです!まるひげです。(←これだとなんだか、お仕事の挨拶みたいですね)


わたくしはといえば、相撲ロスというよりも、とりあえず終わったことに対する安堵感。
自分が相撲を取っているわけではないはずなのですが…。

お百度参り、手段が目的と化していらっしゃるようですね。(笑)
自分がお祈りするとしたら、「焦らず心穏やかに過ごすことによって、回復が早まりますように…」かなぁ。
治るまで貼りっぱなしにする絆創膏みたいなやつ、そこに傷があることを意識から遮断することによって治癒を促進する、そういう心理的効果もある気がしています。
意識的な心の平静の訓練は、治癒効果も高めるうえ、もしかすると”心”も鍛えられたり?
”災い転じて福となす”を希望です。

ところで藤田、なんか休場しとると思ったら、アキレス腱断裂だったですか…。
手術せんといけないですよね。
リハビリきついんだよなぁ…。うまくいけば、むしろ身体能力が上がるのですが。
(自分の場合大腿骨骨折のリハビリで、結果的に以前よりも体力がついて、速く走れるようになった。いやもう、半端ないほど辛かったですけれども)


ところで、紅葉へと燃え尽きつつある秋の様子、うーらーやーまーしー、です。
ここ数日、暑かったですよね。
昨日の霞とかは、火山灰の影響が微妙に合ったりするのかなぁ…とも思ってみたり。
28日だったかの夕方は、久しぶりに見た綺麗な三日月の隣に、後から知ったのですが土星が見えました。
見覚えのない惑星があるなぁ…と思ったわけです。


料理も、羨ましいです。
今日なんかも”常備菜”、”主菜”、”家庭で作れるロシア料理”の本を買ってきて、作りもしないくせにレシピを見ながらうっとりしていました。
(他にも、お菓子のレシピを見ながらうっとりすることもある。酒飲みになってからは甘いもの苦手なんですけどね)
ちなみに、ロシア料理はガガちゃんや栃ノ心とかの地元に近い料理だから。(←ビーツでどピンク色の夏のボルシチが表紙だったのです!)
他の本は、いつか料理のつくれる余裕ができたときのために…。(←コストを考えると料理を作る時間を作業に回さざるを得ない)
なお、今の自分でしたらスープの具はミキサーにかけず、豆食感を味わってみたいなぁ…。
玉ねぎは賽の目くらいで、イタリアとかだとパンチェッタって、ダシを取るのにも使うんでしたっけ?
なんかそんなので味付けして、素材の味を堪能できる、シンプルなスープが食べたい…。
(パンチェッタが手に入らない場合は、スープはコンソメでお肉の代わりにソーセージの刻んだのとか入れてそう)←近くのスーパーに行けばバンチェッタ売ってますけど


あと、今更ですが千秋楽、貼り付けてあるTwitterで、進行の状況をうかがっておりましたです。
ブログにコメント入れればよかったのですが、最近パソコンの具合が芳しくないのと、考えてみれば観戦中に気を遣わせてしまいそうなので、やめときました。
表彰式、たまたま切り替わった中継で、緑色の巨大マカロンは確認いたしました!
土俵祭を見たうえでの神送りの儀式(あるいは胴上げ)、気持ちの切り替えとかも、しやすかったりするのかもですね…。
(少なくとも、”めでたさ”はアップしそう…)


まるひげでした。

まるひげさん

遅くなってしまい申し訳ありません。場所後も全く録画を見ることができておりません(T ^ T)
なので、相撲ロスどころか「まだ秋場所が終わっていない!」蒔右絵門です。
本当に、いつも思いますが「安堵」ですね…これ以上本場所が続いたら見ている方も身が持ちません。なので、「お相撲ロス、寂しい」と言っている人たちはほんとに体力あるな〜といつも感心してしまいます(^_^;)

私がお参りする時は、言葉でというよりも「イメージ」でお参りしています。
怪我が体から溶けて消えていくような映像をいつも頭に描いています。
伊勢ヶ濱部屋のブログで横綱の力強いコメントを見たので、横綱の心は大丈夫、と確信しています。

藤田くん、本当になんとか踏ん張って欲しいです…いつもぶつかり稽古でも一番かわいがりを受けていたのに…
まるひげさんのそのお話にも驚きました(;´Д`)ノ
私にはそういう経験がないので何とも言えませんが、諦めずしっかり治してほしいですね…

あの日の霞み方が火山灰の影響なのかどうかはわかりません。もう少し早い時間(できれば早朝)に出かけたかったのですが…
土星ですか!月は見たのに気付かなかった!もう半月になってしまいましたね。昨夜はビッカビカに輝いて眩しいくらいでした。

スープはですね…茹で落花生がシャリシャリしてましてね…
これじゃ食感が悪すぎる、とミキサーにかけることになってしまったという経緯が(^_^;)
私も本来はミネストローネタイプのほうが好きです。イタリアではパンチェッタでも、薫製パンチェッタのほうを好んで使っていましたね。薫製の香りがいいんですよね(・∀・)
私、そういえばガガちゃんの「関取訪問」まだ見てないや…(T▽T;)
まるひげさんの料理本、面白そうですね。
(その光景、父が戦時中にお腹を満たすために料理本をひたすら眺めていたという話をつい思い出してしまいました)

コストと家事のことは私も日々戦いです。
もう、ほんとにどうしていつもこんなに気ばかり焦りながら料理作ってるんだろうって(-_-)
(私の中では里芋・栗・落花生が悪の下処理三姉妹)
本当は料理は嫌いなほうじゃないと思うのですが、駆り立てられていると「なんでこんなことにこんなに時間が〜〜〜!!」と時々爆発したくなることが(^_^;)
だいたい、ずっと抱えている大仕事を見て見ぬ振りしてるのがいけないんだよな多分…

パソコンの調子悪いのですか!?実は私のMacも最近大雨のような音がしてディスクが熱くなることが…まだ一年なのに…(;´Д`)ノ

千秋楽は自分も生観戦に必死でほとんど(自分の割に)ツイートもできていなかったので、コメントをいただいていても返信はできない状態だったかもしれません(>_<)
マカロン、NHKでも間に合ったんですね!
たまには神送りの儀式までやってくれればいいのに…
しかも三賞があるのに…
堅治郎さんの知名度もアップするのに(なぜ胴上げされるのが毎回のように堅治郎さんなのか、今度巡業で堅治郎さんに突撃インタビューしようかと笑)!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相変わらず参拝続行&まだ場所休み中(^_^;):

« 国技館へ向かってます&H26大相撲秋場所十四日目のこと | トップページ | H26大相撲秋場所五日目生観戦ツイートより(画像中心) »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード