« 安馬時代の日馬富士の言葉 | トップページ | 腹筋崩壊画像 »

2015年1月31日 (土)

寅さんの威力&iPhone用代替アクセサリ&朝日山部屋が伊勢ヶ濱部屋へ合流

BSジャパンで途中から見た寅さん(マドンナは栗原小巻「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」)が面白すぎて、この数日間のモヤモヤも久しぶりに吹き飛びました。どこを切り取っても素晴らしい!

途中から、若すぎる寅さんが辻井伸行さんに見えてきてしまったり(^_^;)
喜怒哀楽を体いっぱいに表現する天真爛漫さも、辻井さんと重ねてしまった部分もあるのかもしれません。
純粋な笑いっていいなあ…と、山田洋次監督と錚々たる俳優陣、柴又の「他人のことを他人事にしない」人情溢れる風情が、とっても心地よく沁みてきました。
素敵な映画にありがとう、です。

話は変わりますが、iPhone・iPad用のLightning USBケーブル(バッテリーチャージ&ファイル転送のためのケーブル)が一本ダメになってしまい、一昨日噂に聞いた百均のアイテムを買ってみました。

Img_7357

てっきりUSBに直接つなぐようなコード状のものかと思い込んで探していたので、探し当てるのに時間がかかった(^_^;)アダプターだったのか〜。いや、ひょっとして都心に行けばUSBケーブルタイプもあるのかな?
なお、買ったのはダイソーです。

純正品と違うのは、差し込むのに裏表が決まっていること。

「UPSIDE」と書かれているほうを必ず上にしてアダプタを差し込む。
そして、このアダプタを使ってMacへのファイル転送はできないとのこと。
まずはちゃんと機能するのかどうか、だったので、早速バッテリーチャージを試してみた。

Img_0056

iPadで撮った写真をトリミングしたら、さらに画像が劣化wひどいこれw
背景が暗くて埋もれてしまっていますが、よく見るとアダプタにはWiFiやスマホに対応しているUSBケーブルが差し込まれています。
きちんと調べた人によると、チャージにかかる時間が若干純正品より遅いようですが、これはこれで便利!
あとは無くさないようにしなくては(苦笑)

今夜はいろいろと大相撲の話題もテレビで花盛りのようですが、予約録画もリアルタイムでの視聴もしていません。
いや…念のため、生放送出演というあの番組だけは予約してみましたが…いつ見るんだろ…

それよりも、伊勢ヶ濱部屋の若い子のツイートで、今日朝日山部屋の力士たちが伊勢ヶ濱ーズに合流したことを知りました。
幕下でくすぶっていた若三勝が照ノ富士になり、著しく変貌を遂げたように、花開く力士が増えるといいなあ…と期待しています。

« 安馬時代の日馬富士の言葉 | トップページ | 腹筋崩壊画像 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 安馬時代の日馬富士の言葉 | トップページ | 腹筋崩壊画像 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード