« 昨夜の「すぽると!」その2(照ノ富士特集) | トップページ | 桜 »

2015年3月25日 (水)

ご意見番・第68代横綱、昨日降臨

自分も心を鬼にして、カウントダウンに向かって邁進するべきだったのに…

Twitterを開いたが最後、の昨日でした。
(ツケが回ってもう眠くなってきてます(-_-))
何しろ、朝様が…
降臨してしまって。

感嘆符をさんざん多用した挙句に…
朝様、私はこの最後で完全に腹筋崩壊しました。
やはり貴方は天才だった。
「こんなつぶやきはどう?」とかww絶対マスコミを意識してるww

ああ終わった、とホッとしたのもつかの間。

宣伝wwwwww
終了じゃなかったのかい!!!

しかも、それから間もなくして早速このツイートに関するネットニュースがww
早すぎる(^_^;)

でもフェイスブックページを二つも持っているとは知りませんでした。
日本語で閲覧しているところも、なんだかキュンときてしまったりしてw
気が向いたらページを探してみよう。

朝様は湧き出るパワーが、言語の枠を遥かに超えてしまっている…
言語を崩壊させてでも(本人はそのつもりはないのでしょうが)、読む側に直球ストライクで伝えきってしまう素晴らしさ。
(一部、それでもどうしても確認しておきたい言葉はあります…昨日のつぶやきで。というか私の能力では完全に「わからない」w)

「解雇」じゃなくて「引退」だったのだから、一度NHK大相撲中継ゲストに招いてほしい、と思うのはきっと私だけではないでしょう。いきすぎかな…?
放送事故が起きてしまう可能性も(あるいはドタキャンとか)なきにしもあらずですが(^_^;)
もしゲスト出演となったら、もう一人の正面解説は誰がいいかな?とか妄想してしまいます…(笑)
(制御できるアナウンサーは藤井さんしか思い浮かばない)

それにしても…世の中はアレヨアレヨという間に、桜まで咲き始めたらしく。
来週は靖国神社の奉納大相撲も行きたいけれど、この大相撲ブームの最中にどうなってしまうのかなあ〜と思うと、ちょっと二の足を踏んでしまいます。
五月場所のチケットもどうだかなあ。
無理ならたまには国技館南門の外で入り待ち出待ちをしてみようかなw

« 昨夜の「すぽると!」その2(照ノ富士特集) | トップページ | 桜 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

大相撲」カテゴリの記事

笑える?コーナー」カテゴリの記事

コメント

>>一度NHK大相撲中継ゲストに招いてほしい
こわえ!白鵬現役のうち、やめたほういい!

>>もう一人の正面解説は誰がいいかな?
舞の海?おもしろそだけど顔じゃない!

ついでにやくみつる!おまえも顔じゃない!
http://www.sanspo.com/sports/news/20150324/sum15032405040001-n1.html

どうも失礼しました。

shin2さん>

言ってみたかっただけです(^_^;)
引退理由が引退理由ですしね(^_^;)
ツイッターで楽しませてくれる頃合いがちょうどいい感じでしょうかね…?w

白鵬引退後に、白鵬&朝青龍ダブル正面で、はどうでしょう?
藤井アナじゃないとやっぱり座席大変かしら…藤井アナはその頃にまだ現役続行でいらっしゃるかどうかも…
(そういうことじゃない)

やくみつる氏、どうしてそういう言い方になってしまうんでしょうね。言葉の選び方に口あんぐりです。
指導者としての白鵬がどうなるのか、というのは私も正直不安はあります。
白鵬については私も一度けじめをつけたいので、もう少し整理ができたら記事にするつもりです。
でもいろんなことが現在進行すぎて困ります…。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご意見番・第68代横綱、昨日降臨:

« 昨夜の「すぽると!」その2(照ノ富士特集) | トップページ | 桜 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード