« 国宝一遍聖絵: 三ヶ所巡るなら | トップページ | 馬車道から(12月11日) »

2015年12月12日 (土)

昨日の空

昨日は12月ですか!?というような気味の悪い暖かさでした。

前日までに比べて1枚分以上の薄着、しかも上着もいらなかった(^_^;)
明け方から嵐のような豪雨、その後少しずつ回復しましたが風は強く。
午後は真っ青の空。

Img_1822

横浜の馬車道駅から地上へ出たところ。てっきりこれが博物館かと(全然違う)。

そして夕方、横浜駅前でちょっと空を見てみたら

Img_1831

まるで台風後の夕焼けに近い空。
似たような気象条件、といえばそうかもしれませんが。

今日は昨日に比べたら気温も下がりひんやり気味でしたが、日中は体幹部分さえ温かくしておけば大丈夫、という感じでした。久しぶりに普通の人たち(笑)に混じってこまごまとしたショッピングの週末を過ごしました。
そう、ついに老眼鏡デビューですよ。年に数えるほどしか使わないコンタクトレンズ装着時用に。買わなくちゃと思ってから早くも1年以上経過。コンタクトレンズ自体も1年以上ぶりにつけたんだけど・・・個人的アクシデントにより。
アクシデントでコンタクトレンズをつけるはめになったので、だったら今のうちに眼鏡を買おう!という流れになった、ということですな。とどのつまり。

そして、帰宅してからはネットショッピングw
来年からの仕事と体力を考えて、折りたたみデスク&チェアをぽちっと。さすがに座布団すなわち床に近い位置での徹夜はキツすぎる、と実感したこの数ヶ月だったので・・・(というかもう徹夜は避けられるようにしたいよ・・・)
天気に合わせて家の中を移動できる方がありがたい&スペース確保のためにも折りたたみ系。

気温差が激しいので、皆様風邪にはくれぐれもお気をつけくださいね。
そんなこと言ってる自分も油断しそう(^_^;)気をつけます。今も冷えてるからヤバいかも。

しかしやはりコンタクトレンズ&老眼鏡より「オンリー(普通の)眼鏡」が数倍楽です・・・またしばらくコンタクトレンズはお蔵入りかな(笑)
弱視すぎるせいか他の人より老眼がきつくないんですよね・・・強くなりようが無いというのか(^_^;)そのうち変わってくるかもしれないけれど。

« 国宝一遍聖絵: 三ヶ所巡るなら | トップページ | 馬車道から(12月11日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

環境・自然 ambiente&natura」カテゴリの記事

買い物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の空:

« 国宝一遍聖絵: 三ヶ所巡るなら | トップページ | 馬車道から(12月11日) »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめリンク

フォト

INFO UTILI

無料ブログはココログ

瞬!ワード