H28初場所14 日目:現地観戦
日馬富士…私は背中から見ていた。土俵下の鶴竜の厳しい顔が目に入った。なんとなく心に落ち着きがないように見えた日馬富士。立合い、何が起こったのかこちらは全く理解できず。ただ、止まった瞬間に嫌な予感…そして、上半身に力が入りすぎて下半身がお留守だったのか、あえなく鶴竜の技で脆くも崩れる…
頭を両手で抱えました。もうだけど、これは仕方ない。
後から、日馬富士が待っただと思ったことを知りました。どうしてそんな場面で…_ノフ○ グッタリ
仕方がない、というしかない。
立合いが全ての日馬富士。今場所、それをあらためて思い知る。
何処かで冷静さを欠く部分があったんだろうか。
残念でたまらないけれど、今日の千秋楽結びの一番では最初から最後まで集中し切った日馬富士でありますよう。
琴奨菊の存在感は素晴らしかった。充実感漲った体。微動だにしない蹲踞。
立合い前、ソワソワ気味の栃煌山とはまるで対照的だった。
柳川の石臼か、はたまた柳川のヌリカベか。
(褒め言葉です)
キクちゃん、あなたが賜杯を抱くにふさわしい。何場所も、星数は上がらずとも精一杯の相撲を取り続けるキクちゃんはカッコよかった。けれど今場所は精神の揺るぎなさとたゆまぬ努力の結果を見せ続けてくれた。
豊ノ島は自ら「神がかっている相撲もあった」と、これまでの今場所の相撲についてコメントしている。
それが、あの疑惑の隠岐の海戦のことも含めて指しているのかはわからない。
でもあの一番から、昨日の妙な幕内後半戦まで、何かがおかしい今場所を一掃するのはやっぱりキクちゃんしかいない。
豪栄道も命が懸かる一番。
「千秋楽」の呼び名に相応しい日となりますように。
(そして泣く泣く昨日の録画相撲も今日の相撲もお預けのまま私は去るのであった…泣)
« 前言撤回 | トップページ | 頭痛持ちじゃないんだけど »
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
「日馬富士(安馬)」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 千秋楽を(2017.07.24)
- 明日の碧山と日馬富士に期待します(2017.07.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ワタシ、昨日(十四日目)リアルタイムで大相撲見れない状態だったんですが、取組結果よりも、勝昭氏のヅラが飛んだ云々のほうが盛り上がってるんですがwww
togetterができてます。
>>http://togetter.com/li/929223
千秋楽、力士も勝昭氏も無事でありますように。
投稿: shin2 | 2016年1月24日 (日) 16:25
shin2さん>
話題になっていたのはちらっと見かけましたwww
勝昭様だからこそ言えるというww
千秋楽、無事に終えて何よりです。勝昭様は菊ちゃんの代わりに美味しいお酒をたくさん飲まれたのでしょうか(笑)
とはいえ未だにキャッチアップできていないのでしばらく抜け落ちた時間帯まで味わい尽くすのはお預けです(^_^;)
最近は結局そのまま次の場所突入・・・なんてザラになってますが(>_<)
今場所はさすがに1から10まで見ておきたいと思います!
投稿: 蒔右絵門 | 2016年1月26日 (火) 12:01