一年間お世話になりました&来年へ向けて
閑古鳥が鳴いてしまった感のある今年の我がブログ。
今年はこれまでの人生でも本当に色々ありすぎた一年となりました。良きにつけ悪しきにつけ。
でも「悪しき」もまた次へのステップでもあり。楽しきことも実に多く。
考えさせられることが公私共に多かったこと、多かったこと。
そういう意味で、豊かな365日を過ごしました。
特に終盤に入り、今後の人生をあらゆる面で真剣に考える時期は、これまでに経験がなかったように思います。
しかも来年はついに解脱しそうな勢いですわ(笑)
2016年という個人的には大転換点となった年を境に、来年は浮き沈み激しい試練と楽しみないまぜの日々を送ることになりそうな予感がしていますが、自分の中に何か確固とした軸ができつつあるように感じているので(長い人生を生きてきてようやく・・・)、かつてないほどに人生を真剣に生きる決意を固めております。
日日是好日。
それを常に胸に刻みながら、人生を全うしたい。する。
日本を含め、世界中であまりにも多くのことが起き過ぎつつある現在、今ここにいるということを噛み締めながら過ごしていきたい。
自分のことを考える余裕がある平和のありがたさを噛み締めながら。
どうか、一人でも多くの人・生き物たち・生きとし生けるもの全てが平安を噛み締められる2017年となりますように。
あ。
五月場所以来久々の生観戦、初場所は3回国技館に詣でます!それまで生きていられますように(切実)
(最近、自ら逃してもチケットが勝手に手元に転がり込んで来るようになりました・・・お相撲の神様の存在をひしひしと感じる今日この頃です・・・大相撲万歳!)
拙い当ブログを訪問してくださった方々、コメントを残してくださった方々。
一年間大変お世話になりました。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
そして来年もよろしくお願いいたします!
« H28(2016)年大相撲十一月場所(九州場所):NHK大相撲中継解説者一覧 | トップページ | 新年明けましておめでとうございます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言パート2開始の日(2020.05.07)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- すっかりブログがご無沙汰当たり前に(^_^;)ちょっと仕切り直し(2016.10.05)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 頭痛持ちじゃないんだけど(2016.02.01)
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
「季節」カテゴリの記事
- 新年明けましておめでとうございます(2017.01.01)
- 一年間お世話になりました&来年へ向けて(2016.12.31)
- 2月13日です(2016.02.13)
- 初めて2駅寝過ごし(;´д`)トホホ…(2015.12.07)
- 色々あってからの・・・KUNI「願い叶うなら」到着♪♪♪(2015.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« H28(2016)年大相撲十一月場所(九州場所):NHK大相撲中継解説者一覧 | トップページ | 新年明けましておめでとうございます »
コメント