H29年大相撲五月場所中日:現地観戦でした
夏場所中日終了時
【幕内】全勝=日馬富士、白鵬 1敗=高安 2敗=稀勢の里、照ノ富士、玉鷲、正代、北勝富士、輝、栃ノ心、宇良、大翔丸
【十両】2敗=誉富士 3敗=旭秀鵬、臥牙丸、錦木、東龍、千代鳳、竜電https://t.co/1V8336gIXI pic.twitter.com/I8f7NGniWx— 元相撲デスク・佐々木一郎 (@Ichiro_SUMO) 2017年5月21日
早くも中日。
記事を書く体力が残っていないのでまたあらためて書ければと思いつつ・・・
キセと一緒には撮れず無念 #北斗の拳 #sumo #H29年大相撲五月場所中日 pic.twitter.com/sfah57FAAq
— みしゅらん (@michelin692) 2017年5月21日
<八日目の様子>
本日の来場者アンケート結果(幕内・十両)が発表されました!https://t.co/G5mSbrjL2X
幕内1位は 宇良 でした。 #sumo pic.twitter.com/7ap4D9dzqd— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年5月21日
個人的に今日の協会最高ショットと目を見開いたのはこれ!
<場所入り>場所入りの様子、新入幕の阿武咲。#sumo pic.twitter.com/K6dbR5KQ2n
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年5月21日
阿武咲のかっこよさと篠原くん・・・この瞬間w
« H29年大相撲五月場所七日目:伊之助休場、高安連敗せず横綱大関陣安泰 | トップページ | H29年大相撲五月場所九日目:稀勢の里3敗、優勝ラインは!? »
「大相撲」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 平成30年(2018年)大相撲一月場所(初場所):NHK大相撲中継解説者一覧 ※随時更新(2018.01.12)
- いざ国技館へ(2017.09.23)
「日馬富士(安馬)」カテゴリの記事
- 2020年の6月中旬です(2020.06.16)
- すっかりご無沙汰してしまい(2019.06.17)
- 千秋楽を(2017.07.24)
- 明日の碧山と日馬富士に期待します(2017.07.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« H29年大相撲五月場所七日目:伊之助休場、高安連敗せず横綱大関陣安泰 | トップページ | H29年大相撲五月場所九日目:稀勢の里3敗、優勝ラインは!? »
お疲れ様でした♪
「日馬富士ーーー!!」と絶叫されたら帽子が吹き飛んだ?!(爆)
あの速攻が光った相撲。ホント今日も良かったですね~♪
ついでに千代翔馬のコメントです↓
千代翔馬 日馬富士に敗れ7敗目「自分の相撲が分からなくなってきた。負けすぎて」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/21/kiji/20170521s00005000408000c.html
立ち合いの速さにビックリしたモヨウ(笑)
(ちなみにこのところ、千代翔馬の受け身のカッコ良さにはいつもホレボレしております。)
高安に関しては、私もこのところ???な感じになってきました。
叩きや突き落としばかりになって、見ていても面白くないんですよね・・・
もちろん立ち合いや突っ張りの圧力があるからなんでしょうケドね。
やっぱり型が無い感じが否めません。
豪風みたくなって来たようで・・・
(豪風自体は嫌いではないですが、取り口はあんまり好きでないので)
でも充実した一日だったようで、良かったですね(*^_^*)
投稿: ルード | 2017年5月22日 (月) 01:00
今日は生観戦だったのですね。(*^-^)
Twitterをいつも見てますが、今日のでは個人的に、富栄と因幡の白兎がよかったです。
ときどきコメントもしてますが、自分のは公開してないやつなので、そちらからは見えてないと思うので、意味ないですよねー。(汗)
投稿: まるひげ | 2017年5月22日 (月) 01:31
中日がよく取れましたね!! みしゅらんさんにも土俵の神様がついているとみえます^^
室内で帽子を取らない人、多いですよね。なんなんでしょ?アレ
ところで、高安。私も同意見。豪栄道と同じ道が待ってるような・・・
あと岩崎もねw 相撲は全然男前ではありませんよねー
投稿: まーがりんろーる | 2017年5月22日 (月) 11:08
ルードさん>
そうか帽子が吹き飛んだのか!納得!(ぇ)
高安の件。そう。見てて(ファンには申し訳ないのですが)以前から面白いとあまり思えないのです私。
ふてぶてしい(というか買いかぶったような)態度も好きではなくて(土俵を降りれば好青年なのだと思います)。
パワー相撲より技術力で勝負の相撲がやっぱり好きというのがあるのでしょうけれど。
とりあえず今日(九日目の千代の国戦)はまわしをとって投げましたね。
生観戦、人気力士が勝つと場内が白く輝くんですよね。なぜかな、と思ったら皆が両手を上げて喜ぶからですね。手のひらで場内が明るくなるもんだな、と今場所は国技館のつくりにあらためて感銘を受けました(笑)
投稿: 蒔右絵門 | 2017年5月23日 (火) 01:10
まるひげさん>
大変ごぶさたしております!お元気ですか?
そういえばまるひげさんのツイッターアカウント、聞いてないような・・・( ̄_ ̄ i)
富栄のところに返信マークがついてるので「あれ?」と思ったのですが、確かに私読めませんwww
入り待ちはしようと思ってしたというより、たまたま階下に降りたのでついでにちょっと出てみようかな〜という程度だったのですが、富栄にバッタリはほんとに嬉しかったです!可愛かった・・・
投稿: 蒔右絵門 | 2017年5月23日 (火) 01:13
ろーるさん>
最近、ほんと人任せでチケットが(以下略)(^o^;)
どこまでそれが続くかはわかりませんけどね(^_^;)もう、ありがたいことです!
14日目は友人がなんと初場所に続けてマスの先行予約が当たったので(ありえない!でも10年以上稀勢の里を応援し続けているのできっと横綱としてのキセを見せるために神様が彼女のためにチケットを用意してくれたのでしょう)今場所は2回観戦です!
帽子、若い人たちじゃなくてそれがまた「室内では帽子をとる」が常識のはずのおじいちゃんおばあちゃん世代が多かったりするんですよ・・・なぜなんでしょう?
おお、同意見がここにも!
相撲に対し謙虚さがいまひとつ見えにくいところが私、高安に対し不安を感じてしまいます。その自信はどこからくるの!?って。
もちろん稽古量に自信があるのでしょうが・・・人間、そうそう完全無欠な存在にはなれないわけで。
(私は情熱を内に秘めるタイプのほうが好みなだけです)
そう、岩崎兄弟はお兄ちゃんのほうが男前相撲ですよね。弟くん、体ができてきたら相撲が変わるのかどうか要注目です。
(今のままのスタイルでは関取になっても苦労しそうな気がする)
投稿: 蒔右絵門 | 2017年5月23日 (火) 01:23